1: : 2021/05/17(月) 20:05:14.75 _USER9
1986年に第1作目が発売されて以来、数々の名作を世に送り出してきたRPG・ドラゴンクエストシリーズ。「ドラゴンボール」などで知られる漫画家・鳥山明さんによるキャラクターデザインが目を引くのはもちろんのこと、すぎやまこういちさんによる音楽や、ストーリーの奥深さも魅力的です。
そこで今回は、歴代ドラゴンクエストの中から3タイトルの物語を簡単に紹介します。
●III そして伝説へ…
1988年に発売された「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」は、ドラゴンクエストシリーズの3作目です。このタイトルは発売と同時に社会現象になるほどの大ヒットとなりました。
ストーリーは、16歳になった主人公が勇者として名を馳せた父・オルテガの意思を継ぎ、冒険を始めるところから始まります。主人公の性別を選択できたり、ルイーダの酒場で仲間を入れ替えたり、ダーマ神殿で転職したりと新しいシステムが追加されただけではなく、「ジパング」「ピラミッド」「もうひとつの世界」など、ストーリー面もワクワクする要素が満載でした。物語の最後ではサブタイトル「そして伝説へ」の意味が明かされます。
●V 天空の花嫁
1992年に発売された「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」は、ドラゴンクエストシリーズの5作目です。スーパーファミコンの性能を活かし、大きく進化したグラフィックやサウンド、ゲームシステムに感激した人は多いでしょう。親から息子、さらにその子どもたちへと繋がっていく壮大なストーリーも圧巻でした。
3人のヒロイン(オリジナルはビアンカとフローラの2人)から花嫁さんを選ぶイベントが印象的。なお、主人公が勇者ではないというのも物語の重要ポイントです。
●XI 過ぎ去りし時を求めて
2017年に発売された「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は、ドラゴンクエストシリーズの11作目にあたります。「PlayStation 4」や「ニンテンドー3DS」で遊べるため、ドラクエファンの幅をさらに広げた作品でもあります。
旅の序盤、訪れたデルカダール城で「悪魔の子」として、追われる身となった主人公。これまでのドラクエとはひと味違った内容に、驚きながらプレイした人も多いでしょう。その後、急展開していくストーリーはとてもドラマチック。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8872ab4ac2f211abffaf8c03b263b471dd46b093
1位から11位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/208257/vote_result/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210517-10006624&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=img
そこで今回は、歴代ドラゴンクエストの中から3タイトルの物語を簡単に紹介します。
●III そして伝説へ…
1988年に発売された「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」は、ドラゴンクエストシリーズの3作目です。このタイトルは発売と同時に社会現象になるほどの大ヒットとなりました。
ストーリーは、16歳になった主人公が勇者として名を馳せた父・オルテガの意思を継ぎ、冒険を始めるところから始まります。主人公の性別を選択できたり、ルイーダの酒場で仲間を入れ替えたり、ダーマ神殿で転職したりと新しいシステムが追加されただけではなく、「ジパング」「ピラミッド」「もうひとつの世界」など、ストーリー面もワクワクする要素が満載でした。物語の最後ではサブタイトル「そして伝説へ」の意味が明かされます。
●V 天空の花嫁
1992年に発売された「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」は、ドラゴンクエストシリーズの5作目です。スーパーファミコンの性能を活かし、大きく進化したグラフィックやサウンド、ゲームシステムに感激した人は多いでしょう。親から息子、さらにその子どもたちへと繋がっていく壮大なストーリーも圧巻でした。
3人のヒロイン(オリジナルはビアンカとフローラの2人)から花嫁さんを選ぶイベントが印象的。なお、主人公が勇者ではないというのも物語の重要ポイントです。
●XI 過ぎ去りし時を求めて
2017年に発売された「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は、ドラゴンクエストシリーズの11作目にあたります。「PlayStation 4」や「ニンテンドー3DS」で遊べるため、ドラクエファンの幅をさらに広げた作品でもあります。
旅の序盤、訪れたデルカダール城で「悪魔の子」として、追われる身となった主人公。これまでのドラクエとはひと味違った内容に、驚きながらプレイした人も多いでしょう。その後、急展開していくストーリーはとてもドラマチック。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8872ab4ac2f211abffaf8c03b263b471dd46b093
1位から11位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/208257/vote_result/#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210517-10006624&utm_term=it_nlab-sci&utm_content=img
2: : 2021/05/17(月) 20:05:46.79
今VIIやってる
3: : 2021/05/17(月) 20:06:19.94
ドラクエセブンが一番面白い
8: : 2021/05/17(月) 20:09:38.58
5が一番好き
ビアンカフローラ問題よりキラーパンサーの名前で小学校のクラスで派閥が出来てたわ
ビアンカフローラ問題よりキラーパンサーの名前で小学校のクラスで派閥が出来てたわ
9: : 2021/05/17(月) 20:11:35.78
5しかないやろ
RPGの全体でもトップクラスだろうし
RPGの全体でもトップクラスだろうし
11: : 2021/05/17(月) 20:13:35.68
ジジイはドラクエ3が好きすぎるだろwそしておっさんはドラクエ5
12: : 2021/05/17(月) 20:14:40.74
ドラクエでストーリーが大ハズレしたのって9くらいだよな
31: : 2021/05/17(月) 20:23:54.70
>>12
メガテンやっていると堕天使とか今さらだよなーとか思ってしまった
メガテンやっていると堕天使とか今さらだよなーとか思ってしまった
13: : 2021/05/17(月) 20:15:15.12
世界の半分貰える1
14: : 2021/05/17(月) 20:16:02.53
11の内容しか覚えてないな 表と裏の、裏に入った辺りから攻略サイトを見ながら錬金をやったら面白かった
15: : 2021/05/17(月) 20:16:50.03
1~3は今やると難しそう
20: : 2021/05/17(月) 20:18:54.98
>>15
当時のプレイしていた親父さんたちからしたら、Ⅱのリメイク版をすると、呆気ない感じがするかも。
当時のプレイしていた親父さんたちからしたら、Ⅱのリメイク版をすると、呆気ない感じがするかも。
17: : 2021/05/17(月) 20:17:15.81
ビアンカとの子供時代の冒険はワクワク感があったな
糸井重里のマザーのような
嫁はフローラ派だけど
糸井重里のマザーのような
嫁はフローラ派だけど
19: : 2021/05/17(月) 20:17:41.99
親子3代の復讐劇。ドラクエ5だな
21: : 2021/05/17(月) 20:20:56.34
>>19
一番の大ボスのミルドラースより、2番手のゲマの方が目立っているというw
一番の大ボスのミルドラースより、2番手のゲマの方が目立っているというw
22: : 2021/05/17(月) 20:21:08.80
5はモンスター加入要素が強すぎる
ポケモンより前だからな
ポケモンより前だからな
25: : 2021/05/17(月) 20:23:08.56
5を評価してるのはライト層だろ
発売当時の5はかなり叩かれてた
評価されたのはリメイク以降
発売当時の5はかなり叩かれてた
評価されたのはリメイク以降
26: : 2021/05/17(月) 20:23:12.07
はいはい5が一位5が一位
27: : 2021/05/17(月) 20:23:22.25
一番は3だと思うけど、人生で最も何回もやったドラクエは6。
38: : 2021/05/17(月) 20:28:55.02
5は主人公のボス戦がゲマで終わってる感じで面白い
あとは息子につきあって世界を救ってるだけ
あとは息子につきあって世界を救ってるだけ
39: : 2021/05/17(月) 20:29:25.54
3、5が好き
40: : 2021/05/17(月) 20:30:08.33
割とまじで11だわ、3と5をこえた
41: : 2021/05/17(月) 20:30:16.71
5は終盤がいまいちだった
ラスボスをゲマにすれば良かったのにな
ラスボスをゲマにすれば良かったのにな
139: : 2021/05/17(月) 21:49:58.82
>>41
リメイクではラスボス直前にゲマ戦が追加されたからそれでいいんじゃない?
リメイクではラスボス直前にゲマ戦が追加されたからそれでいいんじゃない?
56: : 2021/05/17(月) 20:37:10.30
俺には11、5、8、7、あたりが上位にくるな。
3は久々Switchでダウンロードしてやったが
主人公以外のキャラに全く感情移入ができなくてびっくりした。酒場でたまたま拾っただけで
何処の誰なのか
3は久々Switchでダウンロードしてやったが
主人公以外のキャラに全く感情移入ができなくてびっくりした。酒場でたまたま拾っただけで
何処の誰なのか
163: : 2021/05/17(月) 22:28:54.43
>>56
自分は9がそれだった。細かくキャラメイキング出来るのも考えもの
3では何故かそんな事を感じなかった。
自分は9がそれだった。細かくキャラメイキング出来るのも考えもの
3では何故かそんな事を感じなかった。
59: : 2021/05/17(月) 20:42:00.28
全部やってるけどストーリーなんて気にしてないから知らんわ
62: : 2021/05/17(月) 20:43:25.86
6好きなんだけど少数派だろうな
63: : 2021/05/17(月) 20:44:17.41
4だろ
66: : 2021/05/17(月) 20:46:46.16
偶数と5
1番は4
1番は4
72: : 2021/05/17(月) 20:48:56.50
ダイの大冒険が大好きで全巻持ってるけど
ドラクエは一度もやったことありません
ドラクエは一度もやったことありません
73: : 2021/05/17(月) 20:51:23.24
3だな
最もドラクエらしいドラクエ
最もドラクエらしいドラクエ
74: : 2021/05/17(月) 20:51:35.26
267: : 2021/05/18(火) 08:14:35.95
>>74
( ;^ω^ )この時にドッキリ成功みたいな男が流れて笑う
( ;^ω^ )この時にドッキリ成功みたいな男が流れて笑う
100: : 2021/05/17(月) 21:07:35.77
1~3は面白いとは思うけどストーリーらしいストーリーなんて無いだろ
103: : 2021/05/17(月) 21:11:49.89
4はマイナーなモンスターが多そうなのもいい
104: : 2021/05/17(月) 21:13:38.83
4が好き
105: : 2021/05/17(月) 21:18:02.27
リメイク4のミネアの占い面白い
一応本物のタロットベースになってる
一応本物のタロットベースになってる
107: : 2021/05/17(月) 21:20:03.77
ストーリーだけなら断然4よな
111: : 2021/05/17(月) 21:22:38.60
121: : 2021/05/17(月) 21:27:08.52
>>111
ブライ
ブライ
112: : 2021/05/17(月) 21:23:06.92
1~3合わせ技で1位かなー
124: : 2021/05/17(月) 21:30:33.55
5が完璧過ぎる
127: : 2021/05/17(月) 21:33:38.80
ドラゴンクエストタクトをよろしくお願い致します
128: : 2021/05/17(月) 21:34:25.84
6と7が好き
129: : 2021/05/17(月) 21:34:50.73
Ⅲやろ
仲間に背景が無い傭兵感がいい
唯一人格が分かるの捨てた商人ぐらい
仲間に背景が無い傭兵感がいい
唯一人格が分かるの捨てた商人ぐらい
131: : 2021/05/17(月) 21:38:04.31
2が一番好きだな
個性があっていいわ
個性があっていいわ
132: : 2021/05/17(月) 21:39:47.77
4がいいなぁ…
133: : 2021/05/17(月) 21:39:59.41
5は大河ドラマとして完璧過ぎるよな。
過酷な奴隷時代を共にした主人公とヘンリーの絆とか。
少女時代おてんばだったビアンカが、大人になって再会すると、山奥の村で父親の介護に縛られて、奥手の女性になってたり。
時間の流れと人生を感じるわ。
過酷な奴隷時代を共にした主人公とヘンリーの絆とか。
少女時代おてんばだったビアンカが、大人になって再会すると、山奥の村で父親の介護に縛られて、奥手の女性になってたり。
時間の流れと人生を感じるわ。
136: : 2021/05/17(月) 21:48:36.85
大人になって再プレイで感動するのは、6と7
堀井が主体的に作ったのは、ここらあたりまでだろうなあとも思う
堀井が主体的に作ったのは、ここらあたりまでだろうなあとも思う
142: : 2021/05/17(月) 21:54:56.03
当時のファミコン4作
147: : 2021/05/17(月) 22:06:09.43
4が好きな奴って、トルネコ編が面白過ぎてストーリーで止まった経験あるだろ。
151: : 2021/05/17(月) 22:09:58.42
>>147
後にトルネコ編を独立した1つのゲームとして
不思議のダンジョンが生まれたくらいだしな。
後にトルネコ編を独立した1つのゲームとして
不思議のダンジョンが生まれたくらいだしな。
150: : 2021/05/17(月) 22:09:41.17
ドラクエは345でエフエフは456が名作
156: : 2021/05/17(月) 22:16:08.73
ストーリーなら6一択。面白さはまた別だが
161: : 2021/05/17(月) 22:23:01.37
4のストーリーは上手く作られてたと思う
勇者に次々と各章の主役が集まるところとか
勇者に次々と各章の主役が集まるところとか
256: : 2021/05/18(火) 05:56:12.71
>>161
11もそうだよ
11もそうだよ
162: : 2021/05/17(月) 22:26:54.28
3しかありえない
164: : 2021/05/17(月) 22:29:06.79
天空の花嫁ってどの辺が天空なん?
168: : 2021/05/17(月) 22:34:19.25
>>164
お前やってないだろw
お前やってないだろw
165: : 2021/05/17(月) 22:29:45.77
3と4かなぁ
166: : 2021/05/17(月) 22:32:55.54
5
167: : 2021/05/17(月) 22:33:40.88
今でもやりてぇと思うのは5と7だな
11は2周目の仲間離脱で飽きた
11は2周目の仲間離脱で飽きた
171: : 2021/05/17(月) 22:39:46.29
武器屋トルネコって4の第3章なんだな、あれは覚えてる
173: : 2021/05/17(月) 22:41:38.72
11がダントツ
178: : 2021/05/17(月) 22:52:07.51
11だろうな
後付設定でも違和感なく作るのはさすが
後付設定でも違和感なく作るのはさすが
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621249514/
コメントする