gahag-0103382753-1
1: : 2021/04/28(水) 12:19:52.31 _USER
「確信犯」は、誤った意味で使うわれることが多く、7割以上の人が誤った認識を持っているという調査結果もある言葉です。そういわれてみると、自分が「確信犯」の正しい意味を理解した上で使えているか、不安に感じる人も多いでしょう。

この記事では、「確信犯」の正しい意味や使い方、誤解されがちな誤用例について紹介します。また、類語や対義語、英語表現についてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

「確信犯」の正しい意味や使い方について

「確信犯」の意味とは
「確信犯」とは、もともとは法律用語で「自分の行いが正しいという信念に基づいて行わる犯罪行為」のことです。法律では悪いことだとされていても、道徳や宗教、政治などほかの価値観から判断すると「善行だと確信できることを遂行」することから、「確信犯」と名付けられました。

別の意味だと捉えられていることが多い
「確信犯」は誤った使い方が広がっており、多くの人に「悪いことだとわかっていて行われた犯罪や行為、またはそれを行う人」のことであると勘違いされています。実際、平成27年度に文化庁が行った「国語に関する世論調査」では、7割近くの人が誤った意味だと誤解しているという結果でした。この数字は平成14年度の調査結果よりも多いです。

大多数の人が本来の意味とは異なる意味で認識していることから、新しい使い方とも捉えられています。

つづき
https://news.mynavi.jp/article/20210428-1871464/

3: : 2021/04/28(水) 12:24:59.63
これで良いのよ
時代に応じて意味も変わるから

4: : 2021/04/28(水) 12:29:16.83
やったー、7割の方だったわ。

5: : 2021/04/28(水) 12:30:54.25
人通りの少ない場所でマスクをしないオレは確信犯。これは正しい使い方だと思う。

10: : 2021/04/28(水) 12:35:09.29
「役不足」の方がいい例かな

12: : 2021/04/28(水) 12:39:48.39
7割間違っていれば7割側が正解だろ

14: : 2021/04/28(水) 12:49:02.07
7割も使う人がいれば、その使い方が正解なんだよね

18: : 2021/04/28(水) 13:21:31.84
俺は確信犯の使い方が間違っていることを知ってるけど確信犯的に確信犯って使ってるわ

引用元https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1619579992/