kaiju
1: : 2021/02/21(日) 23:42:03.40 _USER9
ある子供の人生を動かした、ゼットンの圧倒的強さ

 男の子なら、誰もがウルトラ怪獣を好きになったことがありますよね? 好きな怪獣は人によってさまざまですが、やはりウルトラマンたちを苦しめた強い怪獣の人気は高いものです。

 昭和世代で強い怪獣と言えば、必ず挙がる名前はやはり「ゼットン」。ウルトラマンに完全勝利した怪獣だけに、誰もが「強敵」「最強」と認めていました。

 〇〇怪獣でなく「宇宙恐竜」というセンスのいい別称。目や口が記号化しているポーカーフェイスな顔。ウルトラマンの銀に対して黒いボディ。

 そして「1兆度の火炎」というオーバースペックなパワー。だいたいの男の子はゼットンで「兆」という単位を知りました(笑)。

 ちなみに、ゼットンとの戦いで前向きで倒れたはずのウルトラマンが、次のシーンからあお向けになっている矛盾を指摘する人がいます。これは本来なら倒れたウルトラマンをゼットンが攻撃し続けるというシーンが途中にあったのですが、あまりにも凄惨なシーンだったからカットされたためだと聞きました。

 確かに、ただえさえ負けているのに、さらに死者に鞭打つような場面は子供にとってショックだったかもしれません。

 しかし、実際の放送内容でもトラウマ級のショックで、この最終回を見て人生が変わった人もいました。プロレスラーの前田日明さんです。子供の時の前田さんは、最終回を見てショックを受け、「打倒ゼットン」を目標にプロレスラーを目指したのは有名な話です。

 このように、昭和世代ではゼットンの評価が上がる一方、下がってしまったのが負けた初代ウルトラマンの評価でした。当時の雑誌を読んでいた世代なら、ウルトラ兄弟が誕生して以降、万年兄弟最下位の地位にいたことを記憶していることと思います。

 マンガなどでも兄弟で一番最初に倒される役でしたし、学習誌のウルトラ兄弟比べでは最下位の理由に「ゼットンに負けたショックがまだ尾を引いている」などと言われていました。いま振り返れば、偉大な初代に対して無礼な話です。

『帰ってきたウルトラマン』で再登場した時、初代ウルトラマンが雪辱戦をするという構想もあったようで、もし現実になっていれば評価は変わっていたかもしれません。

 しかし、ゼットンの評価は変わらなかったと思います。その理由に、帰ってきたウルトラマンに敗北しても、その人気は不動のものでした。それは悪の魅力、ウルトラマンに対してのアンチヒーローだったからでしょう。何せ第2期ウルトラブームのころの一部のマンガでは、怪獣にも関わらず宇宙人のようにセリフがあったくらいです。それほどまでに、昭和におけるゼットンは別格の存在でした。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d597bee4e2d875b79098e8225a356c8c57d59c9e?page=2



359: : 2021/02/22(月) 07:19:40.27
>>4
おぉ~、文章だけでもマジでショックがデカいな・・・。
それは子どもに見せたらあかんやつや

8: : 2021/02/21(日) 23:47:53.98
だって最初からウルトラマンの戦い方おかしかったもん。くるくる回転したりして、何をやっているのか分からないうちに負けていた。

12: : 2021/02/21(日) 23:49:20.09
対ウルトラマン特化型だったんだよな。

14: : 2021/02/21(日) 23:50:41.35
ゼットンは確かに幼い頃はトラウマだったなw

15: : 2021/02/21(日) 23:51:15.50
俺のトラウマは人間サイズになったバルタン星人が薄暗い階段の踊り場にいるやつ
子供のころ明かりのない階段上るのがほんまに怖かった

40: : 2021/02/22(月) 00:03:14.69
>>15
自分もこれが一番のトラウマだし、恐怖の原風景になった
これのおかげで、
数十メートルあって街で暴れてる怪獣、恐竜よりも
人間と同じサイズくらいで屋内にいるほうがこわいという意識が根付いた

76: : 2021/02/22(月) 00:15:49.77
>>40
これに楳図かずおのバルタン星人が重なって、怖さが増幅されたっけ。
怪獣の設定として一番不気味なのはドドンゴだろうけど。

97: : 2021/02/22(月) 00:27:11.71
>>15
ウルトラマンに限らず昔の特撮って
暗い夜道や暗い建物で襲われるシーンが本当に多いんだよな

18: : 2021/02/21(日) 23:52:21.47
昭和のウルトラマンのラスボスで一番の強敵だったな
平成以降は知らん

312: : 2021/02/22(月) 05:11:17.92
>>18
平成の作品なら
ティガのガタノゾーア
昭和と世界観が同じメビウスならエンペラ星人かな

20: : 2021/02/21(日) 23:52:38.46
帰ってきたウルトラマンのゼットンの着ぐるみ感が残念

29: : 2021/02/21(日) 23:56:10.18
良く覚えてはいないが新マンのゼットンの弱さに唖然とした記憶がある

31: : 2021/02/21(日) 23:58:07.12
>>29
弱いわボテッとしてて醜いわ、
自分が必死に避けたウルトラランスが飼い主に当たちゃうという戦いぶりもダサいわで…

56: : 2021/02/22(月) 00:09:01.36
>>29
バルタン星人にしてもゼットンにしても新デザインになるたびにコレジャナイ感が

33: : 2021/02/21(日) 23:59:27.18
ゼットンは間違いなく強かったけど、セブンのラスボスのパンドンは強いのか弱いのか未だに議論になるよな。

63: : 2021/02/22(月) 00:10:44.76
>>33
アイスラッガー受け止めたりで強いことは強いんだけど
戦いぶりからセブンの最強怪獣はやっぱりキングジョーってのが総論かねえ・・・

73: : 2021/02/22(月) 00:14:59.64
>>33
セブンが弱りきってたからな

45: : 2021/02/22(月) 00:05:31.46
宇宙恐竜でこのデザインにするのは天才的だな、レッドキングも実は足の長いスマートな造形だし

57: : 2021/02/22(月) 00:09:10.91
子供の時はダダが衝撃的だった

67: : 2021/02/22(月) 00:11:41.05
あとウルトラ兄弟が総ナメされるのもトラウマやったな
ヒッポイト星人?だっけか

68: : 2021/02/22(月) 00:12:21.16
わいはキングジョーがすきや!

135: : 2021/02/22(月) 00:51:25.35
花澤三郎

136: : 2021/02/22(月) 00:51:40.30
昭和世代のウルトラマンシリーズのラスボスってゼットン以外パッとしなくない?

137: : 2021/02/22(月) 00:52:55.10
>>136
帰りマンやエース、タロウレオと覚えていない

146: : 2021/02/22(月) 00:55:57.26
>>136
最終回で正体バラすシーンはセブンがよく特番で祭り上げられるが、
レオの方が泣ける

引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613918523/