天才数学者ラマヌジャンのように数式を予測して生み出してくれるAI「ラマヌジャン・マシン」が誕生
天才的なひらめきによって多数の数式を発見したことで「インドの魔術師」の異名を取った天才数学者シュリニヴァーサ・ラマヌジャンのように数式を見つけ出してくれるAI「ラマヌジャン・マシン」を、イスラエル工科大学の研究チームが開発しました。
(中略)
ラマヌジャンは下記の円周率の公式などの定理や数式を4000個近くも発見しながら、その証明について「寝ている間に女神が教えてくれた」などの直感的すぎる理由を答えたことから「インドの魔術師」という異名で呼ばれています。
ラマヌジャンは1920年に32歳という若さで早世しましたが、彼が発見した全定理・数式の検証は没後80年までかかり、さらにその多くは正しかったことから「数学の未来を照らし出した天才」とも言われました。
そんなラマヌジャンにあやかって名付けられた「ラマヌジャン・マシン」は、円周率πやネイピア数eなどの無理数を、以下のような連分数と呼ばれる分母に更に分数が含まれる形で予測するAIです。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年02月15日 06時00分
https://gigazine.net/news/20210215-ai-formula-finder-ramanujan-machine/
天才的なひらめきによって多数の数式を発見したことで「インドの魔術師」の異名を取った天才数学者シュリニヴァーサ・ラマヌジャンのように数式を見つけ出してくれるAI「ラマヌジャン・マシン」を、イスラエル工科大学の研究チームが開発しました。
(中略)
ラマヌジャンは下記の円周率の公式などの定理や数式を4000個近くも発見しながら、その証明について「寝ている間に女神が教えてくれた」などの直感的すぎる理由を答えたことから「インドの魔術師」という異名で呼ばれています。
ラマヌジャンは1920年に32歳という若さで早世しましたが、彼が発見した全定理・数式の検証は没後80年までかかり、さらにその多くは正しかったことから「数学の未来を照らし出した天才」とも言われました。
そんなラマヌジャンにあやかって名付けられた「ラマヌジャン・マシン」は、円周率πやネイピア数eなどの無理数を、以下のような連分数と呼ばれる分母に更に分数が含まれる形で予測するAIです。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
Gigazine 2021年02月15日 06時00分
https://gigazine.net/news/20210215-ai-formula-finder-ramanujan-machine/
6: : 2021/02/15(月) 11:01:57.01
オイラーよりすごいの?
11: : 2021/02/15(月) 11:15:05.41
>>6
ペレルマンかコイツか。
ってレベルらしい。若すぎた。
>>8
志村・谷山・望月とかオレみたいなのが思いつくだけで結構な人数いるけどw
ペレルマンかコイツか。
ってレベルらしい。若すぎた。
>>8
志村・谷山・望月とかオレみたいなのが思いつくだけで結構な人数いるけどw
12: : 2021/02/15(月) 11:28:41.19
>>6
お前よりすごいに決まってるじゃん
お前よりすごいに決まってるじゃん
7: : 2021/02/15(月) 11:03:38.07
AIって言ってるけど、実は、力任せの総当たりで公式を見つけるんでしょ?
8: : 2021/02/15(月) 11:11:11.10
日本人て数学者イマイチだよな
まぁフィールズ賞とかはいるけど、日本はあんま数学という学問が人気ない感じ
まぁフィールズ賞とかはいるけど、日本はあんま数学という学問が人気ない感じ
10: : 2021/02/15(月) 11:14:46.64
ラマヌジャンて人生2週目の転生者でしょ
引用元https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1613353411/
コメントする