1: : 2021/02/10(水) 04:16:23.54
鉄道の世界でも春は“別れ”の季節だ。多くの鉄道会社では毎年3月にダイヤ改正が行われ、老朽化した車両が一線を退く。東京と伊豆を結ぶ特急「踊り子」では、1981年にデビューした185系が定期運行を終える。一方、関東最大の私鉄である東武鉄道にも、ファンからその去就が注目されていた昭和の名車がある。急行用の車両として製造された350系(350型)だ。ネットでも話題のレトロな雰囲気に浸れる車両だが、現在は土休日のみ運行の「特急」の任を担う。春のダイヤ改正が「危ない」と去就を心配する向きもあったが、東武鉄道は「3月13日のダイヤ改正でなくなるというわけではない」としており、春以降も現役を続行する。とはいえ、忍び寄る老朽化の波にいつまで抗(あらが)えるのか。(SankeiBiz編集部)
■急行から特急に“出世”した古豪
東武鉄道によると、350系のデビューは1991年。レトロな雰囲気が人気を集めているのに、実は平成生まれだったのだ。「古さという意味では100系『スペーシア』と似たり寄ったりなのです」と担当者。東京の浅草と栃木県の日光、鬼怒川温泉を結ぶフラッグシップの「スペーシア」は前年の1990年に登場しており、350系よりもスペーシアの方が少し古い。350系が1991年製とは、にわかには信じがたい。
それもそのはず、である。正確には、350系に改造されたのが1991年というだけで、もともとは「1800系の流れを汲(く)む車両」(東武)。1800系は1969年にデビューした急行用の車両で、ルーツをたどれば半世紀も前の車両ということになる。「踊り子」からの撤退がニュースになったJRの185系は登場から40年ほどだが、東武の350系はその185系をも上回る“古豪”だったのだ。
350系の改造元となった1800系は東武伊勢崎線系統の急行「りょうもう」(当時)で使用され、車内はビジネス用途を意識した設計に。日本で初めて車内にドリンクの自販機も設置されたエポックメーキングな車両だった。急行形車両といえば当時、国鉄では向かい合わせのボックスシートが当たり前。1800系の座席はリクライニングこそしないものの、2人がけの回転クロスシート。急行用としては豪華な仕様だったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f67cae2b360cae7a969e10225eec260936c42f4
2/9(火) 7:30配信
■急行から特急に“出世”した古豪
東武鉄道によると、350系のデビューは1991年。レトロな雰囲気が人気を集めているのに、実は平成生まれだったのだ。「古さという意味では100系『スペーシア』と似たり寄ったりなのです」と担当者。東京の浅草と栃木県の日光、鬼怒川温泉を結ぶフラッグシップの「スペーシア」は前年の1990年に登場しており、350系よりもスペーシアの方が少し古い。350系が1991年製とは、にわかには信じがたい。
それもそのはず、である。正確には、350系に改造されたのが1991年というだけで、もともとは「1800系の流れを汲(く)む車両」(東武)。1800系は1969年にデビューした急行用の車両で、ルーツをたどれば半世紀も前の車両ということになる。「踊り子」からの撤退がニュースになったJRの185系は登場から40年ほどだが、東武の350系はその185系をも上回る“古豪”だったのだ。
350系の改造元となった1800系は東武伊勢崎線系統の急行「りょうもう」(当時)で使用され、車内はビジネス用途を意識した設計に。日本で初めて車内にドリンクの自販機も設置されたエポックメーキングな車両だった。急行形車両といえば当時、国鉄では向かい合わせのボックスシートが当たり前。1800系の座席はリクライニングこそしないものの、2人がけの回転クロスシート。急行用としては豪華な仕様だったようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f67cae2b360cae7a969e10225eec260936c42f4
2/9(火) 7:30配信
36: : 2021/02/10(水) 08:19:48.50
思ったほどレトロではなかった>>1
43: : 2021/02/10(水) 10:50:06.31
>>1
350系は1800系の改造車だから1969年製、つまり50年選手の車両だぞ。
350系は1800系の改造車だから1969年製、つまり50年選手の車両だぞ。
5: : 2021/02/10(水) 04:19:33.24
九州の415とどっちが古い?
8: : 2021/02/10(水) 04:45:02.08
>>5
415よりもずっと古いよ
415よりもずっと古いよ
6: : 2021/02/10(水) 04:30:50.26
これのほうが容姿が冴えるね。
21: : 2021/02/10(水) 07:09:43.22
>>6
一応リニューアルしてるからね
一応リニューアルしてるからね
7: : 2021/02/10(水) 04:36:30.62
尾瀬夜行って乗った記憶あるなあ
会津高原駅で始発バスまで車内で寝て待つやつかな?
会津高原駅で始発バスまで車内で寝て待つやつかな?
15: : 2021/02/10(水) 06:25:07.22
>>7
尾瀬夜行2350だっけかな…?
昔、テレビCMを見た記憶がある
尾瀬夜行2350だっけかな…?
昔、テレビCMを見た記憶がある
10: : 2021/02/10(水) 04:46:37.31
>近鉄
サニーや吉野特急より新型やんけ?
サニーや吉野特急より新型やんけ?
11: : 2021/02/10(水) 04:48:39.17
>>10
吉野特急のボロと同世代
吉野特急のボロと同世代
19: : 2021/02/10(水) 06:56:46.05
東武は博物館所有車両を車籍を残したまま動態保存してる唯一の鉄道会社
32: : 2021/02/10(水) 08:06:10.36
東淀川区の公園に現存する最後のEH10が野晒しだけど、あれこそ博物館に移動させるべき。
35: : 2021/02/10(水) 08:12:55.43
ほらな。
写真が役に立ったろ?
写真が役に立ったろ?
37: : 2021/02/10(水) 08:24:01.46
一昨年にお別れ乗車のつもりで乗ったのに、まだ残るのかよ!!!
40: : 2021/02/10(水) 08:52:05.55
床が木の板で外見はリベットだらけという
実に豪華で手の込んだ普通仕様が好きだったんだが・・・
実に豪華で手の込んだ普通仕様が好きだったんだが・・・
47: : 2021/02/10(水) 11:39:14.50
なつかしいな。平成一ケタのころ月に一回
このクルマで館林まで出張に行った
このクルマで館林まで出張に行った
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612898183/
コメントする