1: : 2021/02/08(月) 14:31:09.02 _USER9
キャラクターたちの2vs2を楽しめる対戦アクションゲーム
2021年2月8日 10時11分
電ファミニコゲーマー

アニプレックスは、2月8日(月)に集英社から刊行された漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の誌面にて、テレビアニメ版『鬼滅の刃(きめつのやいば)』を原作とする対戦アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(けっぷうたん)』(以下、ヒノカミ血風譚)の続報を発表した。
 あわせて、テレビアニメ版の制作スタジオであるufotable描き下ろしのイメージビジュアルも公開されている。

 対応プラットフォームは2020年3月に発表されたPlayStation 4に加え、新たにPlayStation 5、Xbox One、Xbox Series X|S、およびPC(Steam)が追加された。発売時期については「2021年中」となっている。
『鬼滅の刃』は、全23巻の単行本が1憶2000万部を超えるシリーズ累計発行部数を記録した吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)氏の漫画作品である。2019年4月からはテレビアニメ版が放送されたほか、2020年10月16日には『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』も公開。2020年末の時点で観客動員2400万人、興行収入324億を記録し、執筆時点でもロングラン上映が続くほどの社会現象を巻き起こしている。

 続報が発表された『ヒノカミ血風譚』では『NARUTO -ナルト- ナルティメット』シリーズなどのジャンプ関連作品を手がけてきたサイバーコネクトツーが開発を担当。テレビアニメ版の物語を追体験するソロプレイモードをはじめ、オフラインまたはオンラインで登場キャラクターたちによる2vs2の対戦を楽しめる。

※続きはリンク先で
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19662047/
no title

4: : 2021/02/08(月) 14:35:05.86
もう飽きられ始めたな

6: : 2021/02/08(月) 14:41:15.90
CC2かよ
ナルト以外は思い入れも何もないくせに

7: : 2021/02/08(月) 14:46:52.19
初代PSるろ剣みたいな神ゲーになるはず

17: : 2021/02/08(月) 15:06:27.06
>>7
るろ剣はRPGが面白かった

8: : 2021/02/08(月) 14:51:43.20
子供に人気の作品なのにSwitchで出さないのか

9: : 2021/02/08(月) 14:54:30.34
パチンコ化待ったなし

10: : 2021/02/08(月) 14:55:36.52
一番売れそうなSwitchは?

20: : 2021/02/08(月) 15:08:07.98
体当たり成功からの必殺技ムービーゲー?

22: : 2021/02/08(月) 15:09:10.60
これでまたPS5の入手争いが激化する

23: : 2021/02/08(月) 15:10:58.83
キッズ人気なんだからswitchで出すほうがいいだろ

31: : 2021/02/08(月) 15:19:25.24
女にしか人気ないからゲーム系は売れなそう

引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612762269/