gahag-0103382753-1
1: : 2021/01/28(木) 21:39:03.70 _USER
2020年を振り返るこの企画。アキバのショップスタッフに特に印象に残った製品や出来事について聞いてみた。

イケショップAさん
 秋葉原は飲食店が減りましたよね。キッチンジローの閉店は印象的でしたし、タピオカ店も激減しましたよね。タピオカの方は、ブームが落ち着いたのと新型コロナの二重苦で特に影響が大きかったと思いますね。海外からの観光客も激減したので、観光向けのアイテムをメインに扱っているショップも2020年は大変だったと思います。

ツクモパソコン本店リユース館
 コロナの影響でキッチンジローなど、よく通っていた飲食店が閉店してしまい、とても残念に思います。それと同時に中古系のショップが増えたような感じもしますね。

秋葉原最終処分場。Aさん
 4月に1回目の緊急事態宣言が発出された後に、人っ子一人いない秋葉原を体験したのは衝撃的でした。長年秋葉原にいますが、こればかりは驚きましたね。そして2020年に登場したもので個人的に衝撃的だったのが、Apple M1を搭載する新型MacBookです。個人用に買って色々と試していますが、性能の高さに驚きました。動作も軽快ですし、M1 CPUにネイティブ対応していないアプリもしっかりと動いたのは予想外でしたよ。

イオシス アキバ中央通店Aさん
 2020年は浮き沈みが激しく、先が読めない一年でしたね。テレワーク需要が一気にきた!と思ったら緊急事態宣言解除後はいきなり落ち着いてしまったり……。スマートフォンの方はiPhone 12の話が出だしてから盛り返した感じでしたね。3.11の震災の時も大変でしたが、今回の新型コロナは誰も経験したことが無く、いつ終息するのかもわからない難しさがありますね。海外からの観光客や、ふらふらっとスマートフォンを見に来店する人は激減しましたが、製品を購入してくれる常連さんは残ってくれて、実は売り上げ的にはそこまで影響が出ずに済みました。イオシスだからと来店してくれる常連さんがいてくれることは本当に嬉しいですし、ありがたいと思いましたね。

東映ランドAさん
 個人的に感じたのは、スケボーに乗ってる人が増えだしたなと。冬に入って減りましたが、秋頃はベルサール秋葉原辺りで滑っている人をよく見かけました。何ででしょうね?昔(バスケットコートがあった頃)は駅前で滑っている人が多かったけど。

イケショップAさん
 2020年は必要な物だけを買うといった流れが明確になった感じがしますね。あるとちょっと便利かもといったものは売れなくなり、今すぐ使うといったタイプの製品が売れていた印象ですね。充電ケーブルなどは年間を通して売れましたが、以前であれば充電ケーブルを買うついでに、といった感じで小物も合わせて売れたりしましたが、今は目的の物を購入したら即帰るという人が多くなりましたね。充電ケーブルから今年の流れが見えた感じがします。

イケショップBさん
 夜の人出がかなり減りましたね。土日も夕方になると一気に減りますし、平日も学校帰りの学生や退社後のサラリーマンがふらっと立ち寄るといったことも減っていますしね。夜になると人がいなくなるのは昔の秋葉原っぽくもあるのですが、営業しているショップが多い中、人がほとんどいない光景を見るとちょっと異様な感じもしますね。人がいないので営業時間を繰り上げたりした方が良いのか、人が分散できるようになるべく長い営業時間の方が良いのか、正直、新型コロナは誰も経験したことが無い事態なので、対策も難しいですよね。一年経って慣れたことと言えばマスクを一日中付けたままで生活することくらいです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1302828.html

104: : 2021/01/29(金) 01:01:37.45
>>1
なんか新宿に清掃業者入れたような感じになっちゃったね
パソコンのパーツ買いに通ってた頃が懐かしい

112: : 2021/01/29(金) 01:20:49.46
>>1
観光客が激減したから店が閉店したんだよ

174: : 2021/01/29(金) 07:27:25.67
>>1
電気街から電脳街に変わったからね。そりゃアニヲタやドルヲタしか行かなくなるわ。

2: : 2021/01/28(木) 21:42:10.28
結局

街を再開発すると
地代が高くなり
どこも似た街になってしまうよね
なんのための再開発なのかわからん

108: : 2021/01/29(金) 01:14:23.95
>>2
秋葉原は地権者がバラバラで
誰もまちづくりの温度を摂らず
金の成り行きに任せてしまったから
魅力のない街になってしまった。

モノ消費の時代からコト消費に時代が変わったのに
全くついていけてない。

215: : 2021/01/29(金) 10:25:43.68
>>2
地代を高くするための再開発なんだから大成功

5: : 2021/01/28(木) 21:53:15.95
コロナ関係なく今の秋葉原は魅力ないよ
秋葉原ブランドでもってたが今は過去のような中身はない
今思えば90年代が最盛期でかろうじて10年代始めまで残り香があったがそれも終了かな

173: : 2021/01/29(金) 07:25:44.94
>>5
ヨドバシアキバがあるだけでも最高だと思うがなぁ

8: : 2021/01/28(木) 21:56:01.06
イケショップってまだあるのが驚き

165: : 2021/01/29(金) 06:52:54.34
>>8
だよね
昔はMacと言えばイケショップなんて時代もあったもんだが

9: : 2021/01/28(木) 21:57:22.08
メイド喫茶は好調というニュース見たぞ

10: : 2021/01/28(木) 21:58:13.68
つまらん街になったよな
まあ、こう言うとおっさんくさいから言いたく無いけど
経済失速していく中で、唯一ワクワク感があった街だったのにな
田舎から東京の大学に行って、電車も良くわからずとりあえず山手線で馬場から半分回って秋葉原に行ってた懐かしい思い出

94: : 2021/01/29(金) 00:38:33.87
>>10
気持ち分かる

22: : 2021/01/28(木) 22:16:13.80
まあネット通販の普及が大きいかな
もう本当に秋葉好きな人しか行かんだろ

23: : 2021/01/28(木) 22:17:11.01
大阪の日本橋の方がオタク電気街として独特の成長してるわ 

44: : 2021/01/28(木) 22:55:53.32
90年代の秋葉はマジで凄かったな
サンボと高架下の牛角くらいしか食べる場所が無いから
彷徨った末に
やむを得ず、自販機に売っていた
おでん缶を買った思い出がある

84: : 2021/01/29(金) 00:13:53.43
>>44
自販機おでん缶あったなあ。今でもあるのか??

51: : 2021/01/28(木) 23:03:01.62
オワコンになったのはAKBのせいじゃないのかw

52: : 2021/01/28(木) 23:08:55.27
ドンキとヨドバシが出来てから
客層が大幅に変わり
旧ラジオ会館が取り壊されてからは
完全に、おのぼりさんと外国人観光客を狙った
観光地になった

それまで秋葉を主に利用していた連中は
みんなネット通販をやるようになって秋葉に行かなくなった

70: : 2021/01/28(木) 23:40:44.85
>>52
ネット通販は大きいよな
90年代 電気街
00年代 PC街ヲタ街
10年代 外国人頼み
そしてコロナで撃沈

178: : 2021/01/29(金) 07:48:11.76
>>52
そうそうラジオ会館目当てだったのに
もう電球屋さんとかないんだろうな
こじゃれたヨドが来た時もうアキバじゃないんだって寂しくなった

61: : 2021/01/28(木) 23:27:07.33
もう秋葉に行けないと思うと悲しくなるが10年以上毎週通っていたのはいい思い出だ
本当にいい思い出だ

113: : 2021/01/29(金) 01:21:36.42
>>61
いつまで通ってたの?

63: : 2021/01/28(木) 23:29:18.62
駅前のバスケットコートはまだあるのかな?

66: : 2021/01/28(木) 23:36:41.95
秋葉は魅力が全くなくなって足を運ぶことがなくなった
秋葉の存在をついさっきまで忘れていた

引用元https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611837543/