声量があってテクニックがあるやつよな
bzとかTMR、JAMをかっこよく歌えるやつは結局何歌わせてもうまい
bzとかTMR、JAMをかっこよく歌えるやつは結局何歌わせてもうまい
7: : 2020/09/17(木) 19:20:46.19
上手さよりも場が盛り上がるほうが大事やろカラオケなんて
8: : 2020/09/17(木) 19:20:56.39
声やで
声量ありすぎるやつとかカラオケじゃうるさいし
声量ありすぎるやつとかカラオケじゃうるさいし
11: : 2020/09/17(木) 19:21:50.06
声量が安定してると上手く聞こえる
13: : 2020/09/17(木) 19:22:01.91
>>11
まぁこれやね
まぁこれやね
12: : 2020/09/17(木) 19:22:01.36
ワイ、声量A音域F音程G
16: : 2020/09/17(木) 19:22:38.35
結局声質よ
27: : 2020/09/17(木) 19:25:47.73
声量とか上げる方法あるんか
29: : 2020/09/17(木) 19:26:17.44
>>27
毎日歌えば勝手に上がるで
毎日歌えば勝手に上がるで
35: : 2020/09/17(木) 19:27:42.59
>>27
裁量は訓練次第やで
どれもそうやけどな
声も楽器やしトレーニング次第
プロの域はまた違うが
裁量は訓練次第やで
どれもそうやけどな
声も楽器やしトレーニング次第
プロの域はまた違うが
37: : 2020/09/17(木) 19:28:17.42
>>35
声量やった
声量やった
28: : 2020/09/17(木) 19:26:01.17
原キー以外認めない謎の勢力いるよな
31: : 2020/09/17(木) 19:26:51.53
>>28
一オク下にするくらいならキー変えた方がいい派
一オク下にするくらいならキー変えた方がいい派
34: : 2020/09/17(木) 19:27:29.87
>>31
そもそもオク下は原キーやないからな
そもそもオク下は原キーやないからな
32: : 2020/09/17(木) 19:27:03.14
確かに
高音出せる=歌上手い
って思ってる謎の勢力いるよな
高音出せる=歌上手い
って思ってる謎の勢力いるよな
41: : 2020/09/17(木) 19:29:43.58
採点で95以上行きたいんやがどうすればいい?
がっつり音程合わせに行って91とかなんやが
しかも歌声?で歌おうとすると点数低くなるしなんでや
がっつり音程合わせに行って91とかなんやが
しかも歌声?で歌おうとすると点数低くなるしなんでや
48: : 2020/09/17(木) 19:31:51.50
>>41
素で90いくならその曲をガンガン歌い込んで加点ポイントを確実に仕留めれば簡単に95なんか超える
ゲームと一緒
素で90いくならその曲をガンガン歌い込んで加点ポイントを確実に仕留めれば簡単に95なんか超える
ゲームと一緒
43: : 2020/09/17(木) 19:30:15.10
ワイの歌を聴けえ!と楽しく歌うことやぞ
49: : 2020/09/17(木) 19:32:32.02
歌い続けてたら高音でるようになるやろか皆気持ちよく高い歌叫んでんのいつも羨ましく見とるわ
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600337981/
コメントする