gahag-0113640322-1
1: : 2020/06/07(日) 14:15:08.58
30本塁打。それはプロ野球のホームラン打者の力を示す、一つの指標になる。この数字を超えた日本の強打者は、いつの時代も生まれてきたが、四半世紀以上も、30本以上を放った日本選手がいない唯一のチームがある。ロッテだ。

ロッテの和製大砲として、真っ先に思い浮かぶのが落合博満だろう。「神主打法」と呼ばれた独特の打撃フォーム。両翼89メートルの川崎球場が本拠だったが、卓越した技術で左右に打ち分け、本塁打を量産した。その落合が3度目の三冠王に輝いた1986年の50本塁打が、ロッテの日本選手が最後に記録した「30本塁打」以上だ。

 それから33年間、日本選手の年間最多本塁打は、初芝清が95、98年に放った「25本」。2位は「24本」で、2008年に大松尚逸、18、19年に井上晴哉がマークした。さらに続くのが、初芝と井口資仁の「23本」、初芝、堀幸一、サブローの「22本」。1987年以降、20本塁打以上を打った日本選手は8人しかいない。

 特にこの30年近くは、本拠に吹き荒れる“マリンの風”に悩まされてきた。

 92年、川崎球場から、千葉マリンスタジアム(現ゾゾマリン)に本拠を移転。東京湾の海岸から約150メートルの距離に位置し、バックネット裏の客席からは海に浮かぶ船が見えるほど近い。ゆえに、海風は弱まることなく球場に吹き付ける。昨年9月23日の福浦和也の引退試合では、球場表示で風速15メートルを計測した。

 球場の外野側が海に向いており、陸地に向かう海風は、打者にとっては逆風だ。風は地上から高くなるほど強くなるため、上空で打球の勢いを止めてしまう。パワーが売りの外国人選手でさえ、千葉移転後の30本以上は7人。40本以上はいまだ誰もいない。

 では、ここで一発を打つには? ロッテOBで昨季、1軍打撃コーチを務めた大村巌(現DeNA2軍打撃コーチ)は「打球を上げたら押し返されるが、ライナーは伸びる」と語る。上空の風は本塁後ろの壁にぶつかり、地表付近で投手方向へ吹き返すからだという。指導を受けたチームの昨季の本塁打数は、一昨季から倍増の158本に。日本ハムから加入し、32本塁打を放ったレアードも「低い弾道で、強い打球を打つ意識で練習をしている」。

 本拠には18年オフ、外野フェンスが最大4メートル手前にせり出す「ホームランラグーン」が誕生し、本塁打は出やすくなった。今季は最大120試合となったが、日本選手最重量114キロの井上はいう。「(試合数が)大きく減ったと思っていない。40本を目指さないと、30本はいかない」(室田賢)


■12球団直近の30本塁打以上の日本選手

【パ・リーグ】           

西 武    山川穂高 43本 2019年

       中村剛也 30本    

ソフトバンク 松田宣浩 30本  19年

楽 天    浅村栄斗 33本  19年

ロッテ    落合博満 50本 1986年

日本ハム   中田 翔 30本 2015年

オリックス  T―岡田 31本  17年

【セ・リーグ】

巨 人    坂本勇人 40本  19年

       岡本和真 31本    

DeNA   筒香嘉智 38本  18年

阪 神    金本知憲 31本  07年

広 島    丸 佳浩 39本  18年

       鈴木誠也 30本    

中 日    和田一浩 37本  10年

ヤクルト   村上宗隆 36本  19年

       山田哲人 35本    

(所属は達成時、太字は本塁打王)

6/7(日) 11:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200607-00000018-asahi-base

63: : 2020/06/07(日) 15:26:59.50
>>1
球場広くしすぎた結果w

7: : 2020/06/07(日) 14:21:15.61
何気に阪神もヤバいのね

10: : 2020/06/07(日) 14:24:38.03
>>7
生え抜きに限定したらヤバい
30本以上は85年まで遡るはず

8: : 2020/06/07(日) 14:23:18.51
> パワーが売りの外国人選手でさえ、千葉移転後の30本以上は7人。
> 40本以上はいまだ誰もいない。

ラッキーゾーンをつくるしかない

250: : 2020/06/07(日) 20:54:49.01
>>8
作ったんですが…

13: : 2020/06/07(日) 14:26:00.75
中日は和田の前の30本以上だと2006年の福留(31本)になるのかな

20: : 2020/06/07(日) 14:28:20.36
阪神も結構前だな

25: : 2020/06/07(日) 14:29:49.45
打ってなくても日本一になったからいいじゃん

30: : 2020/06/07(日) 14:34:55.97
>>25
4試合で33点も取れたら、ホームランなんか拘る必要無いな

337: : 2020/06/07(日) 23:14:22.00
>>25
あえて突っ込むが、シーズン優勝も長いことしてないからな

35: : 2020/06/07(日) 14:39:31.33
何気に暗黒長いよな、ロッテ

43: : 2020/06/07(日) 14:46:28.91
西武は誰かしら毎年いるだろ
恐ろしいな

引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591506908/