1: : 2020/04/25(土) 02:30:13.82 _USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2004/24/news160.html
2020年04月24日 22時49分 公開
[ねとらぼ]

 任天堂は4月24日、「ニンテンドーネットワークID(NNID)」への不正ログインが発生したと報告しました。約16万アカウントが不正ログインを受けた可能性があります。

no title

任天堂の報告

 不正ログインは4月上旬ごろから発生しており、任天堂のサービス以外から不正入手したログインIDとパスワードを用いて行われたと同社は説明。またNNID経由で一部の「ニンテンドーアカウント」に不正にログインがあったとも報告しています(※NNIDはWii U、ニンテンドー3DSで使用。ニンテンドーアカウントはSwitch、スマホ、PCなどで使用)。

 NNIDに登録されている「ニックネーム、生年月日、国/地域、メールアドレス」が第三者に閲覧された可能性があるとしています。またNNIDが連携されているニンテンドーアカウント(2段階認証を設定しているものを除く)の「おなまえ、生年月日、性別、国/地域、メールアドレス」も閲覧された可能性があるといいます。

no title

影響範囲

 これを受け、同社はNNIDを経由してニンテンドーアカウントにログインする機能を廃止。不正ログインされた可能性があるNNIDやニンテンドーアカウントに対し、順次パスワードリセットを行うとしています。

 同社はユーザーに、他のサービスで使っているパスワードを使い回さないこと、NNIDとニンテンドーアカウントで同じパスワードを使わないこと、ニンテンドーアカウントに二段階認証を設定することを呼びかけています。

引用元http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1587749413//?v=pc