1: : 2020/04/03(金) 14:50:32.51
● コロナショックのダメージは? 日本を襲った「4大危機」を検証
新型コロナウイルスのパンデミックによって、欧米では都市機能がロックダウンされる事例が増えています。東京でも、緊急事態宣言が出されるか否かの瀬戸際の状態です。このまま東京などの大都市がロックダウンに突入し、それが長引く事態になれば、日本も経済活動の停止に追い込まれます。
そうなる可能性が現実味を帯びてきた今、コロナショックはどのようなレベルで日本経済に打撃を与えるのかを考えてみましょう。
これまでに日本を襲った4つの危機、リーマンショック、バブル崩壊、オイルショック、そして戦前の世界恐慌と比較して、コロナショックがどのようなレベルの危機になりそうか、未来予測をしてみたいと思います。
結論を先に言うと、最悪の場合、「悪い方から2番目」の危機になるかもしれません。順を追ってみていきたいと思います。
2008年に起きたリーマンショックは、記憶に新しいと思います。ウォールストリートを代表する大手投資銀行グループ、リーマン・ブラザーズの破綻がきっかけとなった金融危機ですが、その後、日本でも深刻な不況が起きました。企業業績は悪化し、派遣社員の雇い止めが社会問題になるなど、経済に大きな爪痕を残したのです。
リーマンショックの特徴は2つあります。1つ目は、世界の金融システムが崩壊しかねない最悪の事態の直前までいった危機だったということです。結果として、各国政府の救済策で最悪の事態は回避され、一時は半値まで落ち込んだ株価も元の水準に戻りました。
2つ目は、終わってみたら金融業界はほぼ安泰で、ひどい目に遭ったのは製造業、サービス業、小売業などの他業界だったということです。回り回って、それらの業界で働く人たちにリストラという形でショックのツケがやってきました。
このとき起きたのは、金融システム全体が傷つき、銀行がお金を貸せなくなり、結果として企業が立ち行かなくなるということでした。経済的にはひどい経験でしたが、金融システムの崩壊を回避できたことで、1年程度で暗いトンネルを脱出することができました。その視点で振り返れば、前述の4つの危機のうち一番実被害は小さかったと思われます。
日本経済に対する打撃がもっと大きかったのは、1991年のバブル崩壊です。1980年代後半の金融緩和で、市場にじゃぶじゃぶとマネーが出回り、土地や株の価格が実体以上に押し上げられました。1990年3月の金融引き締めをきっかけとして、翌年ついに不動産価格と株価が崩壊したのです。不良債権となった不動産や貸出金は銀行全体で100兆円規模に上り、それを少しずつ損失処理する過程で、「失われた10年」と呼ばれる経済の氷河期が訪れました。
実際の経済損失の大きさと、そこから回復するまでの期間の長さを考えると、バブル崩壊の影響はリーマンショックを上回ります。しかしバブル崩壊は、主に日本国内に影響範囲が留まりました。そのことを考えると、世界経済全体が崩壊を始めているコロナショックと比べて、まだ被害は小さかったと捉えるべきでしょう。
● 最悪だった世界恐慌ほどの 危機には発展しない?
世界規模で起きた経済危機といえば、現代史において最大の打撃を与えたのが1929年の世界恐慌です。その打撃たるや、1940年代まで世界を揺るがし、ナチス台頭、ひいては第二次世界大戦勃発の引き金となったほどの甚大さでした。
「大恐慌は世界的なバブル崩壊だった」とも言えますが、この最悪の経済危機が21世紀の現代において再び起きることはありません。理由は、大恐慌をきっかけに近代マクロ経済学が確立されたからです。
現在、日本や米国が検討している財政出動は、大恐慌当時に経済学者のケインズによって提案されたもので、今ではその効果が後の経済学者によって立証されています。そのような対策が行われるという点で、大恐慌のような最悪の経済危機がコロナによって起きることはないでしょう。
そう考えると、世界で同時発生しているコロナショックに規模が最も近いショックといえるのは、1973年に起きたオイルショック(第一次)かもしれません。第四次中東戦争をきっかけに、それまで1バレル=3ドルだった原油価格がわずか3カ月で4倍に高騰しました。
その結果、「狂乱物価」と呼ばれるインフレが起きました。私は12歳のときにオイルショックを経験していますが、それまで10円で買えたチロルチョコレートが20円になり、子ども心ながらに「寒い時代が来たな」と感じたものでした。
4/3(金) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200403-00233651-diamond-bus_all&p=1
新型コロナウイルスのパンデミックによって、欧米では都市機能がロックダウンされる事例が増えています。東京でも、緊急事態宣言が出されるか否かの瀬戸際の状態です。このまま東京などの大都市がロックダウンに突入し、それが長引く事態になれば、日本も経済活動の停止に追い込まれます。
そうなる可能性が現実味を帯びてきた今、コロナショックはどのようなレベルで日本経済に打撃を与えるのかを考えてみましょう。
これまでに日本を襲った4つの危機、リーマンショック、バブル崩壊、オイルショック、そして戦前の世界恐慌と比較して、コロナショックがどのようなレベルの危機になりそうか、未来予測をしてみたいと思います。
結論を先に言うと、最悪の場合、「悪い方から2番目」の危機になるかもしれません。順を追ってみていきたいと思います。
2008年に起きたリーマンショックは、記憶に新しいと思います。ウォールストリートを代表する大手投資銀行グループ、リーマン・ブラザーズの破綻がきっかけとなった金融危機ですが、その後、日本でも深刻な不況が起きました。企業業績は悪化し、派遣社員の雇い止めが社会問題になるなど、経済に大きな爪痕を残したのです。
リーマンショックの特徴は2つあります。1つ目は、世界の金融システムが崩壊しかねない最悪の事態の直前までいった危機だったということです。結果として、各国政府の救済策で最悪の事態は回避され、一時は半値まで落ち込んだ株価も元の水準に戻りました。
2つ目は、終わってみたら金融業界はほぼ安泰で、ひどい目に遭ったのは製造業、サービス業、小売業などの他業界だったということです。回り回って、それらの業界で働く人たちにリストラという形でショックのツケがやってきました。
このとき起きたのは、金融システム全体が傷つき、銀行がお金を貸せなくなり、結果として企業が立ち行かなくなるということでした。経済的にはひどい経験でしたが、金融システムの崩壊を回避できたことで、1年程度で暗いトンネルを脱出することができました。その視点で振り返れば、前述の4つの危機のうち一番実被害は小さかったと思われます。
日本経済に対する打撃がもっと大きかったのは、1991年のバブル崩壊です。1980年代後半の金融緩和で、市場にじゃぶじゃぶとマネーが出回り、土地や株の価格が実体以上に押し上げられました。1990年3月の金融引き締めをきっかけとして、翌年ついに不動産価格と株価が崩壊したのです。不良債権となった不動産や貸出金は銀行全体で100兆円規模に上り、それを少しずつ損失処理する過程で、「失われた10年」と呼ばれる経済の氷河期が訪れました。
実際の経済損失の大きさと、そこから回復するまでの期間の長さを考えると、バブル崩壊の影響はリーマンショックを上回ります。しかしバブル崩壊は、主に日本国内に影響範囲が留まりました。そのことを考えると、世界経済全体が崩壊を始めているコロナショックと比べて、まだ被害は小さかったと捉えるべきでしょう。
● 最悪だった世界恐慌ほどの 危機には発展しない?
世界規模で起きた経済危機といえば、現代史において最大の打撃を与えたのが1929年の世界恐慌です。その打撃たるや、1940年代まで世界を揺るがし、ナチス台頭、ひいては第二次世界大戦勃発の引き金となったほどの甚大さでした。
「大恐慌は世界的なバブル崩壊だった」とも言えますが、この最悪の経済危機が21世紀の現代において再び起きることはありません。理由は、大恐慌をきっかけに近代マクロ経済学が確立されたからです。
現在、日本や米国が検討している財政出動は、大恐慌当時に経済学者のケインズによって提案されたもので、今ではその効果が後の経済学者によって立証されています。そのような対策が行われるという点で、大恐慌のような最悪の経済危機がコロナによって起きることはないでしょう。
そう考えると、世界で同時発生しているコロナショックに規模が最も近いショックといえるのは、1973年に起きたオイルショック(第一次)かもしれません。第四次中東戦争をきっかけに、それまで1バレル=3ドルだった原油価格がわずか3カ月で4倍に高騰しました。
その結果、「狂乱物価」と呼ばれるインフレが起きました。私は12歳のときにオイルショックを経験していますが、それまで10円で買えたチロルチョコレートが20円になり、子ども心ながらに「寒い時代が来たな」と感じたものでした。
4/3(金) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200403-00233651-diamond-bus_all&p=1
7: : 2020/04/03(金) 14:53:48.00
>>1
いや世界恐慌レベルだろ。
失業者はとっくにリーマン超えたし。
いや世界恐慌レベルだろ。
失業者はとっくにリーマン超えたし。
5: : 2020/04/03(金) 14:52:43.75
リーマンどころじゃないよ
6: : 2020/04/03(金) 14:52:53.22
とっくにリーマン超えしとるわ
12: : 2020/04/03(金) 14:55:44.30
チロルチョコが値上げしたのもっと後だろ
消費税導入よりももっと後のはずだぞ
消費税導入よりももっと後のはずだぞ
14: : 2020/04/03(金) 14:56:04.39
リーマンどころじゃ無いだろ
あんなの限定的じゃん
あんなの限定的じゃん
16: : 2020/04/03(金) 14:56:44.97
どう見ても比べもんにならんほどやばいやん
27: : 2020/04/03(金) 15:05:58.28
チロルが20円になったのはコンビニ用にバーコード印刷した大きいやつが
発売されたからだぞ
駄菓子の小さいのは10円のままだった
完全なフェイク記事じゃねーかww
発売されたからだぞ
駄菓子の小さいのは10円のままだった
完全なフェイク記事じゃねーかww
51: : 2020/04/03(金) 15:38:07.90
>>27
うむ。信頼性に欠ける記事だな。
うむ。信頼性に欠ける記事だな。
54: : 2020/04/03(金) 15:47:58.56
>>27
オイルショックで一旦値上がりした後、その後また10円に戻したんだよ
お前が言ってるのは、1990年代の二度目の値上げの話
オイルショックで一旦値上がりした後、その後また10円に戻したんだよ
お前が言ってるのは、1990年代の二度目の値上げの話
29: : 2020/04/03(金) 15:07:01.95
リーマンで済むわけ無いじゃんw
50: : 2020/04/03(金) 15:36:55.29
谷はリーマンよりはるかに深いけどコロナが沈静化したら回復スピードは速いだろうな。
引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585893032/
コメントする