owarai_manzai

1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/02/04(火) 09:53:53.67 ID:NcICuxAr9
闇営業問題で謹慎処分となっていたロンドンブーツ1号2号の田村亮が1月30日、相方である田村淳と2人でトークライブを開催し、活動再開となった。

淳が代表取締役を務める新会社『株式会社LONDONBOOTS』の所属となっている亮。
とはエージェント契約という形になる。芸能事務所界関係者はこう話す。

「この新会社は亮の復帰のために淳が設立したものですからね。亮さんの復帰は完全に淳さんがお膳立てしたもの。単純に相方を助けるというだけではなく、
不祥事を起こしたタレントの復帰の道を提示するという意味でも、淳さんの功績は大きいです」

相方のトラブルをきっかけに、結果として自分の評価を上げることとなった淳。その“策士”ぶりを再認識する関係者も多い。

「周囲からも“やっぱり淳さんは只者ではない”という声が聞こえてきますね。亮さんをフォローすることで批判されるリスクもあるのに、それを自分の利益につなげるんだから、さすがとしか言いようがありません」(同)

わざわざ淳が危険を犯してまで亮をフォローし続けるのは、ただ単純に自身の利益のためではないという。業界歴が古いお笑い関係者は、淳と亮の関係について明かす。

知られざるロンブー2人の関係性…亮は淳の“お笑いの師匠”?
「大阪出身の亮と山口出身の淳は別々に上京し、東京のインディーズお笑い集団に所属したことをきっかけにコンビを結成。
淳は高校時代に地元でコンビを組んで活動をしていたこともあったんですが、お笑いの本場・大阪出身である亮に対するリスペクトがあり、
亮が淳にお笑いの何たるかを淳に教えていたんですよ。当然ネタを作るのも亮。コンビの主導権は亮が握っていたわけです」

つまり、亮は淳にとってお笑いの師匠だったのだ。

「今となってはネタのイメージがないロンブーですが、初期の頃はネタでの評価も高かった。早い段階でメディアに取り上げられたのも、そのネタがあったからです。
つまり、亮のおかげで売れたともいえるんです。後にバラエティー番組での “素人いじり”で才能を発揮する淳ですが、亮がいなかったそこにもたどり着いていなかったはず。
淳は、亮に育ててもらったという感覚が少なからずあるんだと思います。だからこそ、亮のことをフォローし続けるんでしょう」(同)

淳からの恩返しのような形で復帰に至った亮。今後の活動は順調に進んでいくのだろうか。

「『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)という受け皿があるので、ひとまずそこでの復帰に向けてタイミングを見計らっているところでしょう。
しかし、ネットでの反応なんかを見ると、淳さんの評価は上がっていても、亮さんに対してはまだまだ批判的な声が多いのも事実。これから淳さんを中心にして、
世間が許してくれるような状況を作らなくてはならないでしょうね。亮さんの方が結構感情的になりやすいタイプなので、淳さんはより慎重に進めていくことになると思います」(テレビ局関係者)

淳による“相方孝行”はまだまだ続くことになりそうだ。

https://www.cyzo.com/2020/02/post_230431_entry.html

44: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 10:59:28.96 ID:3PKqKue20
>>1
見た目のルックスも今でこそシワシワだが
全盛期はそこらのイケメン俳優よりイケメンだったからな亮は

売れたきっかけになったのは亮がイケメンだった事も要因の一つ

59: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 11:55:45.24 ID:bUOJj0ky0
>>44
今若い頃の写真見直すとイケメンだなとは思うけど
当時は敦の印象が前に出てて印象薄かったな
敦の方がモテてたと思う
女ウケする犬っぽい塩顔童顔で自信家で
いじりトークうまくて

70: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 12:36:08.63 ID:f0m1bHkh0
>>1はいい話になってるんだが

10: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 10:00:37.39 ID:Q39/WQyu0
昔ロンブーがブレイクしてた頃に電車の中で結構かわいいJK二人組がロンブーのポスターの亮を指差して「ちょーカッコイイ!」と言っているのを見たことがある
今は敦が引っ張ってるがロンブーがブレイクできたのは亮の見た目による部分も大きかった

26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 10:17:24.67 ID:CfIIJZWL0
>>10
んだな
今もまあまあカッコいいオッサン化してるけど
若い頃はイケメンでアイドル的な人気だったと思う

48: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 11:15:03.68 ID:+xKY9qez0
>>10
その辺の世代の若い頃って結構残酷だよな

ナイナイとかもそうだけど、実力より華、おもしろさよりイケてるかどうかみたいなね

56: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 11:40:08.16 ID:89adrBIj0
>>48
淳はその流れを読んで、劇場で若い客を掴むにはネタより見た目だ!って考えてギャラを全部服につぎ込んでたらしいな

今はその考えは当たり前だけど、当時そんな考えで劇場客掴もうとする芸人はいなかったらしい

62: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 12:04:31.59 ID:hqI6uAtm0
>>48
初期のコントの台本は全部亮が書いてたらしいぞ
実力も顔も亮が上だった

28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 10:29:28.77 ID:n8Fmxlhp0
亮のイケメンランキングのニュースで初めてロンブーを知ったなぁ

36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/04(火) 10:49:17.63 ID:2JFV4+FZ0
そういえばロンブーの漫才っていうかネタって見た事ないなぁ。

引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580777633/