1: : 2021/09/15(水) 07:40:11.94
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/15/news078.html
2021年09月15日 05時01分 公開
[吉川大貴,ITmedia]

 米Appleは9月14日(米国時間)、iOS搭載スマートフォンの新モデル「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」を発表した。カメラ性能を強化し、映像のピントやボケ具合を撮影後に調整できる機能「シネマティックモード」に対応する。価格は順に12万2800円、13万4800円から。いずれも17日から予約を受け付け、24日に発売する。

no title

iPhone 13 Pro(右)、iPhone 13 Pro Max(左)

 シネマティックモードでは、撮影中に被写体がフレームインしたとき、自動でフォーカスを合わせることもできる。年内には映像コーデック「ProRes」にも対応する。シネマティックモードはiPhone 13/miniも対応するが、ProRes対応はPro/Pro Maxのみ。

no title

シネマティックモードのイメージ

no title

カメラ部分のイメージ

 「iPhone 12 Pro/Pro Max」と同様に3眼カメラを採用。構成は超広角(F1.8)、広角(F1.5)、望遠(F2.8)。いずれも有効1200万画素で、3倍の光学ズームイン、2倍の光学ズームアウト、6倍の光学ズームレンジ、最大15倍のデジタルズームに対応する。

no title

超広角レンズの設計イメージ

 超広角レンズの設計を変更したことで、小さな被写体をクローズアップする「マクロ写真」も撮影可能に。静止画・映像を問わず、約2cmの距離でもピントを合わせて撮影できるという。

 SoCはiPhone 13と同じく「A15 Bionic」を採用。GPUのみ4コアから5コアに強化している。iPhone 12 Pro/Pro Maxに引き続き5Gやワイヤレス充電「MagSafe」に対応する他、奥行きを測るセンサー「LiDARスキャナー」も搭載。状況に応じて10~120Hzでリフレッシュレートを自動調整する「ProMotion」機能にも対応する。耐水性能はIP68。

 本体サイズは、iPhone 13 Proが146.7(高さ)×71.5(幅)×7.65(奥行き)mmで重さが203g、iPhone 13 Pro Maxは160.8(高さ)×78.1(幅)×7.65(奥行き)mmで重さが238g。順に6.1インチ(2532×1170ピクセル、460dpi)と6.7インチ(278×1284ピクセル、458dpi)の有機ELディスプレイを搭載する。

no title

カラーバリエーションのイメージ

no title

スペック一覧

 カラーバリエーションは4種類。両モデル共通でシエラブルー、シルバー、ゴールド、グラファイトを提供する。

 従来のストレージ128、256、512GBに加え、新たに1TBのモデルを提供。価格はiPhone 12 Proの128GBモデルが12万2800円、256GBモデルが13万4800円、512GBモデルが15万8800円、1TBモデルが18万2800円。iPhone 13 Pro Maxの128GBモデルが13万4800円、256GBモデルが14万6800円、512GBモデルが17万800円、1TBモデルが19万4800円。

3: : 2021/09/15(水) 07:59:22.34
つまり12とほとんど変わらんよね?
iPadなんてもっと酷いそのまんま
今回1番大きかったのがiPad mini
性能ではairを抜いたからね

4: : 2021/09/15(水) 08:26:28.65
新製品のカメラですか?

引用元https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1631659211/