1: : 2021/02/24(水) 09:33:22.38
ヤフー親会社のZホールディングス(HD)と対話アプリ大手LINEが3月1日、経営統合する。統合により検索・通販サイトや対話アプリ、金融など幅広い分野で経営効率を高め、国内首位としてサービスを拡充。米グーグルを含む「GAFA」や中国のオンライン通販最大手、阿里巴巴(アリババ)集団など巨大IT企業を追撃する。

統合手続きの完了により、ZHDはLINEをヤフー同様に完全子会社として傘下に置く。ヤフーのサイトの年間利用者数は8000万人規模。LINEの月間利用者数は8600万人。ZHDは、国内人口の過半を占める顧客基盤を生かし、通販から決済、コンテンツ配信など全方位で業容を拡大したい考えだ。

統合後の課題の一つが、人工知能(AI)を活用した顧客分析、サービス向上の具体化。ZHDの川辺健太郎社長は「世界をリードするAIテックカンパニーを目指す」と述べ、先進技術の開発と世界展開に意欲を示している。

 統合は、新型コロナウイルス感染拡大で各国の競争法(独禁法)審査手続きが長引き、予定より半年近く遅れた。コロナ危機を受けてデジタル化は国内外で急加速しているが、ZHDの時価総額はGAFA各社の数十分の1程度にとどまり、投資余力に開きがある。金融機関関係者はZHDが世界で躍進するには「日本市場を固めた上、革新的なサービスを提供できるかどうかが重要になる」と指摘する。

no title


2021年02月24日07時12分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021022300554&g=eco
.

5: : 2021/02/24(水) 09:35:46.01
ガラパゴス連盟

13: : 2021/02/24(水) 09:39:46.81
GAFAどころかBATHにもなれないだろ

66: : 2021/02/24(水) 10:21:56.27
>>13
だろうね

15: : 2021/02/24(水) 09:40:05.32
Pay Pay Line Pay どうすんだ

18: : 2021/02/24(水) 09:42:38.48
ヤフーメールとかなくなるのか?

23: : 2021/02/24(水) 09:45:44.49
頑張れぇええ

30: : 2021/02/24(水) 09:49:18.27
これでPayPay=LINEってことになったな
マジで洒落にならねえ

31: : 2021/02/24(水) 09:49:57.21
サービス一体化どこまで出来るんだろ

34: : 2021/02/24(水) 09:51:03.07
両方とも日本だけのサービスだろw
何がGAFA追撃だよwwwwwwwwwwww

91: : 2021/02/24(水) 10:49:50.37
>>34
日本だけのサービスではとてもGAFAには追いつかないよな
あれ利用してるのは世界中にいるわけだしさ

35: : 2021/02/24(水) 09:51:04.63
存分に活躍して他の日本企業の刺激剤になってもらおう

42: : 2021/02/24(水) 09:55:49.79
情けないのはラインアプリが出た時
日本企業は同じ仕様で契約回線で有料だったよね
日本企業から産まれる新しい物って今後あるのだろうか?

45: : 2021/02/24(水) 09:59:26.29
>>42
なさそう

55: : 2021/02/24(水) 10:09:05.09
なるほどスゴいじゃん
ドコモ使お

62: : 2021/02/24(水) 10:20:16.67
ヤフーとヤフージャパンは違うんじゃないの?
今回はヤフージャパンとLINEが統合?

64: : 2021/02/24(水) 10:21:24.60
ラインはともかくヤフーは特に何も生み出してないような

73: : 2021/02/24(水) 10:26:44.92
ソフトバンクがLINEとPayPayでガラパゴス化します宣言w

90: : 2021/02/24(水) 10:45:28.91
日本凄いてすね~
外国人大喜び!

103: : 2021/02/24(水) 10:59:29.58
Yahooとlineが合併して
Yaneになるわけね

引用元https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614126802/