
1: : 2020/10/06(火) 06:53:06.74 _USER9
歴史シミュレーションゲームを手がけるコーエーテクモホールディングス(HD)が事業の拡大を進めている。2017年に発売したゲームソフト「仁王」は世界で300万本を出荷、同社で最も売れたゲームになった。3~5年後には500万本売れるゲームの開発を目指し、開発力を強化する。「信長の野望」のプロデューサーでもある襟川陽一社長に今後の展望を聞いた。
――20年4~6月期はゲームソフトなどエンターテインメン…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64231990V20C20A9X30000/?n_cid=SNSTW005
――20年4~6月期はゲームソフトなどエンターテインメン…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64231990V20C20A9X30000/?n_cid=SNSTW005
3: : 2020/10/06(火) 06:58:16.29
中国文化は人気あるからな
ドラゴンボールなんかも中華色ふんだんだし
ドラゴンボールなんかも中華色ふんだんだし
39: : 2020/10/06(火) 09:32:15.31
>>3
日本人は何だかんだ言って中国大好きだよな
しょっちゅうラーメン、餃子、炒飯、食べてるし
日本人は何だかんだ言って中国大好きだよな
しょっちゅうラーメン、餃子、炒飯、食べてるし
4: : 2020/10/06(火) 07:03:38.33
言っても三国志なんて日本と中国ぐらいしかヒットしてないだろ
6: : 2020/10/06(火) 07:37:58.17
劉備は典型的ロールプレイングゲームの主人公だからな
13: : 2020/10/06(火) 07:54:09.08
全員忠誠度100で萎える
23: : 2020/10/06(火) 08:20:43.17
>>13
それでも裏切るのが呂布
それでも裏切るのが呂布
45: : 2020/10/06(火) 10:34:27.30
>>23
呂布は案外裏切らない
呂布は案外裏切らない
17: : 2020/10/06(火) 08:00:47.22
三国志5、9、11は面白かった13もまあまあ
20: : 2020/10/06(火) 08:13:41.13
日本での三國志人気はガンダム人気と双璧だからな
29: : 2020/10/06(火) 09:05:54.01
中国人に人気なのは誰なん?
30: : 2020/10/06(火) 09:12:00.33
>>29
一番人気は関羽だろ
世界中の中華街に関帝廟があるんだから
一番人気は関羽だろ
世界中の中華街に関帝廟があるんだから
53: : 2020/10/06(火) 10:57:03.06
>>30
中国:関羽
日本:諸葛亮
アメリカ:曹操
という一番人気説
中国:関羽
日本:諸葛亮
アメリカ:曹操
という一番人気説
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601934786/
コメントする