1: : 2020/05/22(金) 09:49:22.71 _USER9
https://mainichi.jp/articles/20200522/k00/00m/020/027000c
毎日新聞2020年5月22日 09時33分(最終更新 5月22日 09時33分)

no title

全国で発売された「200グラム 亀田の柿の種 新黄金バランス『7:3』」=亀田製菓提供


 亀田製菓(新潟市江南区)は21日、主力商品「柿の種」の、柿の種とピーナツの比率を従来の6対4から7対3(重量比)にした新商品の販売を全国のスーパーなどで始めた。

 新商品は「200グラム亀田の柿の種 6袋詰 新黄金バランス『7:3』」。昨年秋に同社が実施した消費者投票で、10対0~0対10の11の選択肢の中で7対3が最多票を獲得したことから商品化することになった。

 「200グラム…」はシリーズで最も売り上げの多い商品。従来の6対4は生産を終了し、順次7対3に切り替わる。「わさび」「梅しそ」などの他のシリーズ商品は、当面6対4を維持する。

 柿の種は1966年発売。70年代以降は6対4を「黄金比率」として維持してきたが、これまでの「ビールのつまみ」だった利用シーンが近年は変化したことなどから、消費者投票の意見を参考に比率を見直すことにした。参考小売価格は税抜き280円前後。【増田博樹】

2: : 2020/05/22(金) 09:51:48.77
原価低減の方法がせこい

4: : 2020/05/22(金) 09:56:16.70
>>2
それな

3: : 2020/05/22(金) 09:53:06.45
チョコバージョンもたくさん頼む

5: : 2020/05/22(金) 09:56:17.16
キャラメルコーンのピーナツの少なさよ

7: : 2020/05/22(金) 10:07:19.89
ピーナツまずいからイラネ
ピーナツは単品で買ったほうがうまい

10: : 2020/05/22(金) 10:20:42.22
実質の値上げ

引用元https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1590108562/