1: : 2020/05/16(土) 07:38:53.45
コロナ禍による外出自粛の影響から、リモートワークになった会社員や学生などが自宅にいる機会が増えたことで、平日昼間のワイドショーを見る人が増えた。その結果、ネットでは「主婦は毎日こんなの見てるのか、そりゃ洗脳されるわ」「文句ばっか言ってる」「これはもはや有害」「こんなん見てたら馬鹿になるだけだわ」など、ワイドショーへの批判的な意見が散見されるようになった。
中でも『バイキング』(フジテレビ系)のMC坂上忍に対しては、「政権の文句しか言わない」「怒ってばかり」「適当なことばっかり言ってる」「もう坂上忍を見たくない」など、辛辣な意見が続出している。
例えば最近では、原稿を読みながら会見する安倍首相の映像を見た際に、坂上は「また読んでらっしゃるんだなぁと、僕も率直に感じた。期待してる分、ちょっとショックを受けてしまう」と発言。これにネットでは「原稿を読むのは当たり前」「丸暗記しなければいけないのか」「的外れな発言」といった指摘が相次いだ。また、「感染者数減少は医療従事者と国民の成果。政府が自分の手柄にするのは絶対に許さない」といった、偏った発言にも違和感を覚えた人も多かったようだ。
ネガティブで不安を煽る情報や発言は、人の注目を集め、記憶に残りやすく強い影響力を持つ。そのため、番組の中でしばしば不満や怒りをあらわにしている坂上の様子や発言が、人々の印象に強く残ってしまうのも無理はない。
そして、それらの発言が自分の意見と違うことが多い場合は不快な印象として残るが、中には、流れてくる情報について自分の中で検討することなく、そっくりそのまま素直に受け取ってしまうこともある。
テレビを見ている時の脳は、視覚と聴覚をつかさどる部分が活発に働く一方で、思考に関わる前頭前野の活動が低下する傾向があることが分かっている。このような状態の時は、流れてくる情報の影響を受けやすく、場合によっては、あたかも自分の意見として取り込んでしまうこともある。特に、共感性が高い人や、能動的に考えたり行動することが苦手な判断力の低い人、与えられた情報をうのみにしやすい純粋な子供などはその影響を受けやすいだろう。
さらに、ワイドショーは、報道機関のニュースなどの信憑性の高い重要な情報と、司会やコメンテーターの個人的な意見や感情がないまぜになることも多く、情報を受け取る側としては判断がややこしくなりやすいという性質も持っている。そのため、ワイドショーを見る時は、司会者やコメンテーターの意見は、あくまでも個人的な意見にすぎないことを意識しながら見なければならない。
また、時には偏ったり誤ったりした情報が放送されてしまう場合もあることや、情報は移り変わることなども念頭に置いて見ることも必要だ。
その上で、見ていて不快に思うことが多く、無駄なストレスになってしまうと感じる場合は、見ないようにすることをおすすめしたい。文:心理カウンセラー 吉田明日香
2020年5月16日 6時0分 リアルライブ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18268155/
写真
中でも『バイキング』(フジテレビ系)のMC坂上忍に対しては、「政権の文句しか言わない」「怒ってばかり」「適当なことばっかり言ってる」「もう坂上忍を見たくない」など、辛辣な意見が続出している。
例えば最近では、原稿を読みながら会見する安倍首相の映像を見た際に、坂上は「また読んでらっしゃるんだなぁと、僕も率直に感じた。期待してる分、ちょっとショックを受けてしまう」と発言。これにネットでは「原稿を読むのは当たり前」「丸暗記しなければいけないのか」「的外れな発言」といった指摘が相次いだ。また、「感染者数減少は医療従事者と国民の成果。政府が自分の手柄にするのは絶対に許さない」といった、偏った発言にも違和感を覚えた人も多かったようだ。
ネガティブで不安を煽る情報や発言は、人の注目を集め、記憶に残りやすく強い影響力を持つ。そのため、番組の中でしばしば不満や怒りをあらわにしている坂上の様子や発言が、人々の印象に強く残ってしまうのも無理はない。
そして、それらの発言が自分の意見と違うことが多い場合は不快な印象として残るが、中には、流れてくる情報について自分の中で検討することなく、そっくりそのまま素直に受け取ってしまうこともある。
テレビを見ている時の脳は、視覚と聴覚をつかさどる部分が活発に働く一方で、思考に関わる前頭前野の活動が低下する傾向があることが分かっている。このような状態の時は、流れてくる情報の影響を受けやすく、場合によっては、あたかも自分の意見として取り込んでしまうこともある。特に、共感性が高い人や、能動的に考えたり行動することが苦手な判断力の低い人、与えられた情報をうのみにしやすい純粋な子供などはその影響を受けやすいだろう。
さらに、ワイドショーは、報道機関のニュースなどの信憑性の高い重要な情報と、司会やコメンテーターの個人的な意見や感情がないまぜになることも多く、情報を受け取る側としては判断がややこしくなりやすいという性質も持っている。そのため、ワイドショーを見る時は、司会者やコメンテーターの意見は、あくまでも個人的な意見にすぎないことを意識しながら見なければならない。
また、時には偏ったり誤ったりした情報が放送されてしまう場合もあることや、情報は移り変わることなども念頭に置いて見ることも必要だ。
その上で、見ていて不快に思うことが多く、無駄なストレスになってしまうと感じる場合は、見ないようにすることをおすすめしたい。文:心理カウンセラー 吉田明日香
2020年5月16日 6時0分 リアルライブ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18268155/
写真

22: : 2020/05/16(土) 07:42:48.85
>>1
誰の思いも同じなんだと安心した
坂上のあの顔は悪魔に見えるから
最近ずっとヒルナンデスを見てる
誰の思いも同じなんだと安心した
坂上のあの顔は悪魔に見えるから
最近ずっとヒルナンデスを見てる
63: : 2020/05/16(土) 07:48:39.83
>>22
分かる最近一日中ほぼ日テレ
たまにBSの昔のサスペンス
分かる最近一日中ほぼ日テレ
たまにBSの昔のサスペンス
100: : 2020/05/16(土) 07:55:10.56
>>63
坂上も宮根も似たようなもんじゃない?
坂上も宮根も似たようなもんじゃない?
121: : 2020/05/16(土) 07:58:30.50
>>100
その時間はサスペンス見てるか買い物に行く
その時間はサスペンス見てるか買い物に行く
118: : 2020/05/16(土) 07:57:18.70
>>1
だって だって フジテレビなんだもん(笑)
NHKと並ぶ吉本興業と爛れた関係だからね
坂上の所属事務所は知らないし知りたくもない(笑)
だって だって フジテレビなんだもん(笑)
NHKと並ぶ吉本興業と爛れた関係だからね
坂上の所属事務所は知らないし知りたくもない(笑)
136: : 2020/05/16(土) 07:59:59.26
>>1
俺だけじゃなくて良かったわ。
前までは一番に何やってるかなって見始める番組だったけど、いまはもう内容すらチェックしないわ。
俺だけじゃなくて良かったわ。
前までは一番に何やってるかなって見始める番組だったけど、いまはもう内容すらチェックしないわ。
160: : 2020/05/16(土) 08:02:20.63
>>1
つーかワイドショーを観たくねぇ
たまにTVつけてもつまらな過ぎて消すわ
つーかワイドショーを観たくねぇ
たまにTVつけてもつまらな過ぎて消すわ
324: : 2020/05/16(土) 08:22:27.48
>>1
外回り営業なんで出先でたまに見ることがあるが
老人主婦はあんなの見てるのかと俺も思ってた。
外回り営業なんで出先でたまに見ることがあるが
老人主婦はあんなの見てるのかと俺も思ってた。
386: : 2020/05/16(土) 08:30:09.01
>>1
ひるおび見ればいいのに
ひるおび見ればいいのに
6: : 2020/05/16(土) 07:40:37.40
坂上忍は本当にひどい
10: : 2020/05/16(土) 07:41:46.52
南原の時代か
17: : 2020/05/16(土) 07:42:40.08
他にチャンネルがいくらでもあるじゃン
344: : 2020/05/16(土) 08:24:59.57
>>17
ヒルナンデス以外は何処もコロナコロナ政府ガーだぞ
ヒルナンデスは南原が痛々しくて見てられないときあるし
ヒルナンデス以外は何処もコロナコロナ政府ガーだぞ
ヒルナンデスは南原が痛々しくて見てられないときあるし
19: : 2020/05/16(土) 07:42:43.00
テレビを投げ捨てろ!
36: : 2020/05/16(土) 07:45:49.23
坂上は何年も前から見るの辞めたわ
39: : 2020/05/16(土) 07:46:04.34
テレビとネットを見なければ結構平和だよ
61: : 2020/05/16(土) 07:48:05.14
>>39
それはあるね 別に気にしたところで自分では何も社会は変えられないし、
見ないことによってストレスは減るし健康にも良さそう
それはあるね 別に気にしたところで自分では何も社会は変えられないし、
見ないことによってストレスは減るし健康にも良さそう
42: : 2020/05/16(土) 07:46:21.07
ワイドショー見るとバカになるんじゃなく
ワイドショー見てる時点で既にバカなんだよ
ワイドショー見てる時点で既にバカなんだよ
49: : 2020/05/16(土) 07:46:58.43
ヒルナンデスにしとけ、見てないが
53: : 2020/05/16(土) 07:47:34.76
あの顔見たくない コマーシャルも最悪
83: : 2020/05/16(土) 07:52:23.09
なんやかんやでバイキングって続いてるんだな
103: : 2020/05/16(土) 07:55:26.15
動物のだけやってりゃいいのに
105: : 2020/05/16(土) 07:55:48.80
役者坂上の代表作はバイキングw
107: : 2020/05/16(土) 07:55:53.95
坂上もなんだけど岡田晴恵が本当にキツい
出てたら速攻チャンネル変える
出てたら速攻チャンネル変える
380: : 2020/05/16(土) 08:29:15.62
>>107
同じく
この前久しぶりに見かけたら
仕草まで何か気持ち悪くなってて
チャンネル変えたわ
同じく
この前久しぶりに見かけたら
仕草まで何か気持ち悪くなってて
チャンネル変えたわ
113: : 2020/05/16(土) 07:56:44.53
昼間に食堂でバイキングが垂れ流されてると、マジでつらい
引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589582333/?v=pc?v=pc
コメントする