no title
1: : 2020/05/14(木) 01:10:03.12
これはボージャック

2: : 2020/05/14(木) 01:10:26.62
クウラ一作目

3: : 2020/05/14(木) 01:10:47.97
ボージャックこないだ見たけどクソつまらんくて記憶って当てにならんなって思った

4: : 2020/05/14(木) 01:11:01.61
この世で1番強いヤツ

5: : 2020/05/14(木) 01:11:01.66
メタルクウラ

125: : 2020/05/14(木) 01:21:31.02
>>5
これ
もしくはターレス

6: : 2020/05/14(木) 01:11:19.83
少年悟飯が亀仙流の道着着てるのクッソかっこいい

25: : 2020/05/14(木) 01:13:22.16
>>6
ワイは青年悟飯が魔族服着てるのが好きや
あれアニメオリジナルよな

43: : 2020/05/14(木) 01:15:22.21
>>25
悟天との修行編でも魔族っぽいカラーリングの道着着てたけどな

8: : 2020/05/14(木) 01:11:24.11
ジャネンバかクウラ

9: : 2020/05/14(木) 01:11:32.97
超ブロリーで議論の余地ないわ
旧作だけならこれもフュージョンで決まりや

10: : 2020/05/14(木) 01:11:36.49
面白いのはブロリー一作目やぞ
好きなのは超戦士は眠れないの方やけど

16: : 2020/05/14(木) 01:12:33.39
>>10
ブロリー一作目面白いとか本気でいっとる?
ネタ映画としてという意味ならわかるけどあれ相当な糞映画やろ

22: : 2020/05/14(木) 01:13:03.12
>>16
ネタに決まってるやろ

29: : 2020/05/14(木) 01:13:48.82
>>22
まあそらそうか

235: : 2020/05/14(木) 01:29:09.02
>>22
言い切ってて草

11: : 2020/05/14(木) 01:12:10.38
戦闘はジャネンバ

13: : 2020/05/14(木) 01:12:28.74
クウラ一作目やろ

14: : 2020/05/14(木) 01:12:30.03
復活のF

15: : 2020/05/14(木) 01:12:30.37
ターレスのやつ劇場版と思えないほど尺稼ぎがあっておもんなかった
悟空と顔が似ているって設定も全く有効に扱えてなかったし

59: : 2020/05/14(木) 01:16:23.87
>>15
本当意味なかったなあれ
ただの手抜きやろもう

18: : 2020/05/14(木) 01:12:48.91
この世で一番強いヤツや
あれが一番マシな話の構成しとる

19: : 2020/05/14(木) 01:12:51.64
セル編の直後で父親らしい悟空みれるボージャック

148: : 2020/05/14(木) 01:23:06.71
>>19
親子3代かめはめ波のやつやろ?

23: : 2020/05/14(木) 01:13:10.96
クウラは即超サイヤ人になればすぐに終わってたのにナメプして死にかけるクソやろ

26: : 2020/05/14(木) 01:13:36.74
総合的に判断したらドクターウィロー一択

27: : 2020/05/14(木) 01:13:43.74
超ブロリー

28: : 2020/05/14(木) 01:13:44.31
最近のやつはボスより強い奴が別におるから緊張感ないわ
あのウィスとかいうの必要なんか…

30: : 2020/05/14(木) 01:13:52.61
子供の頃13号の映画の「カカロットは俺のものだー!勝手に手を出すなー!」ってセリフで笑い転げてた

31: : 2020/05/14(木) 01:13:56.25
俺もブロリー1作目推すわ
Zの映画人気はこれとボージャックとジャネンバの3強やろ
クウラは1個落ちる

33: : 2020/05/14(木) 01:14:05.73
ボージャックは冒頭の天下一武道会がピーク

34: : 2020/05/14(木) 01:14:14.17
クウラの口のとこがカシャって閉まるのすこ

35: : 2020/05/14(木) 01:14:17.79
ジャネンバはやたら背景の作画ええよな

38: : 2020/05/14(木) 01:14:40.09
ジャネンバの映画の作画は今見てもびびる

39: : 2020/05/14(木) 01:14:45.67
Z劇場版の初めの方って悟飯のミュージカルパートみたいのあったけどあれ何の狙いなん?

44: : 2020/05/14(木) 01:15:24.23
無印ドラゴンボールの映画はつまらないという風潮

58: : 2020/05/14(木) 01:16:19.65
>>44
ワイは3作ともすきやで

47: : 2020/05/14(木) 01:15:33.30
クウラはウーロンが孫親子と家族ぐるみで遊びに行く仲なのが描写されている貴重な資料だぞ

54: : 2020/05/14(木) 01:16:00.75
超ブロリー ヒルデガーン ジャネンバの3強

55: : 2020/05/14(木) 01:16:01.04
実写版やろ

56: : 2020/05/14(木) 01:16:02.94
ヤムチャ天津飯チャオズに出番があるターレスかボージャックやろなあ

57: : 2020/05/14(木) 01:16:06.28
今見るとメタルクウラのCPU描写笑ってしまう

70: : 2020/05/14(木) 01:17:07.93
ジャネンバあったな
あれが一番や

73: : 2020/05/14(木) 01:17:18.51
ブロリーは2作目が面白いけどビーデルがブロリーのタックル食らって軽傷なのがモヤっとする

79: : 2020/05/14(木) 01:17:52.23
>>73
女には優しいんやろ

117: : 2020/05/14(木) 01:21:02.19
>>79
ブロリーは手加減ができないんやぞ

77: : 2020/05/14(木) 01:17:49.84
ブロリー一作目を超ブロリーのクオリティでやってほしいね

80: : 2020/05/14(木) 01:17:52.37
ドクターウィローの戦闘シーン全般の作画凄いわ

81: : 2020/05/14(木) 01:17:52.73
アラレちゃんが出るやつだぞ

83: : 2020/05/14(木) 01:18:04.63
バーダック 未来トランクスのTVスペシャルの方が人気ありそうな感

93: : 2020/05/14(木) 01:19:03.87
メタルクウラやな
あの絶望感は歴代最高

104: : 2020/05/14(木) 01:20:11.04
>>93
メタルクウラ嫌いじゃないけど
あの映画だけやけに作画のクセが強い気がする

99: : 2020/05/14(木) 01:19:17.82
超好みの問題やろうけどブロリー より神神のほうがええわ

108: : 2020/05/14(木) 01:20:18.92
>>99
神々は最後の戦闘だけでそれまでが苦痛なのがなぁ

123: : 2020/05/14(木) 01:21:22.41
>>99
ドラゴンボール復活させた功績はでかいわな神神は

102: : 2020/05/14(木) 01:19:49.81
ボージャックだけ原作に組み込んでも矛盾全くないんだよな

105: : 2020/05/14(木) 01:20:12.81
>>102
トランクス…

132: : 2020/05/14(木) 01:22:07.75
>>105
人造人間倒して息抜きに過去に来たって説明なかった?

136: : 2020/05/14(木) 01:22:22.74
>>105
人造人間倒せた報告

103: : 2020/05/14(木) 01:20:01.27
復活のFは巻き戻しがなければなぁ

110: : 2020/05/14(木) 01:20:32.35
ターレスおもろかったなあ

111: : 2020/05/14(木) 01:20:39.31
ガキの頃超サイヤ人だ孫悟空のやつ観て超サイヤ人にならなくて本気でガッカリした記憶あるわ

120: : 2020/05/14(木) 01:21:10.07
邦画史上最も絶望感のあるシーン

no title

146: : 2020/05/14(木) 01:22:57.14
>>120
ここがピークで後がひどすぎる

173: : 2020/05/14(木) 01:24:56.90
神と神の悟空のキャラすき

176: : 2020/05/14(木) 01:25:11.30
エンディングは13号が一番いい
あの背中合わせのベジータとピッコロがええんや

185: : 2020/05/14(木) 01:25:47.99
超ブロリーはクソだったな
なんのオチもなく終わったわ

186: : 2020/05/14(木) 01:25:48.60
超ブロリーは戦闘シーンカッコ良かった
内容は酷く感じたけどキッズ映画を大人になってから見て突っ込み入れるのは野暮や

203: : 2020/05/14(木) 01:26:46.59
>>186
手書きとCG作画の差を見せつけられたわ

205: : 2020/05/14(木) 01:26:57.52
ジャネンバやろ
ゴジータがかっこよすぎる超3もかっこいい

214: : 2020/05/14(木) 01:27:36.49
ジャネンバら辺の野沢の声めっちゃすこ
カッコ良すぎるわあれ

218: : 2020/05/14(木) 01:28:00.78
デザインで好きなんはボージャックやな次いでクウラ

219: : 2020/05/14(木) 01:28:02.17
敵としてもジャネンバが旧映画で一番強いしな

221: : 2020/05/14(木) 01:28:09.42
神々とブロリー一作目はよかった あとはゴミ

222: : 2020/05/14(木) 01:28:19.17
フリーザーさんが復活するやつ

224: : 2020/05/14(木) 01:28:27.25
ジャネンバが一番ワクワクしたな

227: : 2020/05/14(木) 01:28:41.62
クウラやわ。ピッコロさんがカッコいい

231: : 2020/05/14(木) 01:28:57.65
メタルクウラかジャネンバのどっちか

239: : 2020/05/14(木) 01:29:22.04
最新のブロリーの奴は映画館で見てない奴はガチで損してる

引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589386203/