742215C2-BCA5-46CB-9A7E-C1B5CCC55F10
1: : 2020/05/08(金) 16:06:59.94
23日放送の『秘密のケンミンSHOW 極』(日本テレビ系)では、大阪府と東京都の「カレーライスの違い」がテーマに。
視聴者からは、「知らなかった…」と驚きの声が相次いでいる。

■東京のポークカレーに対し…
番組で挙げられたその最大の違いは「肉」だ。
東京の場合、ビーフカレーやチキンカレーなど種類はあるものの、基本的にはポークカレーであることが多い。

それに対し、大阪の場合は「牛肉」。
実際にスタッフが大阪に赴き、東京ではカレーに豚肉を入れる旨を府民に伝えると「嘘やん」「カレーに入れる肉ちゃう」と騒然。
スタジオの久本雅美も「豚肉なんて絶対いれない」と驚きの表情を見せた。

■カレーに限らない?
しかしこのことは、「カレーの違い」というよりは、そもそも大阪で「肉」と言った場合「牛肉」を指すという点が、大きく関係しているのだそう。

そのため、たとえば都民にとっては当たり前の呼称である「肉まん」も、府民からすると「豚肉なのに『肉まん』はおかしい」ということになり、「豚まん」という風に、いちいち訂正を入れるかたちになるそうだ。

これらのことについて、しらべぇ取材班が大阪在住の30代女性にインタビューをしてみると、やはり「カレーは必ず牛」と即答。
さらに「カレーだけではなく、たとえば肉じゃがにも牛肉を使います」と話す。
どうやら「肉=牛肉」という図式は、本当のようだ。

■東・西日本で違いくっきり
今回の放送に、視聴者からも「カレーくらいシンプルな料理でも地域性が出るのか」「豚と牛って全然違うじゃん…」と相次ぐ驚きの声が。

また、ネット上で確認できる限りだが、中国地方や四国地方でも「カレーは牛」「肉=牛肉」という認識が多い様子。
どうやら東日本・西日本で、大きく分かれているようだ。


■6割以上「カレーは牛肉派」
しらべぇ編集部が全国20~60代の男女1,342名を対象に「カレーに入れる肉」について調査を実施したところ、およそ6割の人が「牛肉」と回答。
大阪府を要する近畿地方にいたっては、75%の人が「牛肉」と答える結果となった。

この大きな違いを知り、唖然とする都府の両民。
この際、お互いの文化を試してみて、その味の違いを堪能してみるというのも良いかもしれない。

http://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162320725/


2: : 2020/05/08(金) 16:07:13.89
俺的には、肉種より薄さだな
カレーの肉はブロックにして入れる物で、スライス肉はあり得ないという感覚

3: : 2020/05/08(金) 16:08:26.04
カレーの肉なんて何でもいいよ

5: : 2020/05/08(金) 16:08:47.19
チキンが一番うまいわ

14: : 2020/05/08(金) 16:10:19.28
牛スジカレーが一番美味い

15: : 2020/05/08(金) 16:10:36.50
ていうかカレーが食いたくなってきたw
肉はなんでもいい

16: : 2020/05/08(金) 16:10:53.04
カレーはシーフードやろ

26: : 2020/05/08(金) 16:12:15.44
>>16
シーフードはトッピングだろ

33: : 2020/05/08(金) 16:12:55.03
牛肉も豚肉も鶏肉も入れる
何でも美味しいのがカレーだもの

引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588921619/