1: : 2020/04/22(水) 06:06:22.57
浜岡賢次原作によるTVドラマ「浦安鉄筋家族」に、広瀬アリス、MEGUMI、バッファロー吾郎A、シュウペイ(ぺこぱ)が出演する。
広瀬は小鉄のクラスの副担任である長崎屋奈々子役、MEGUMIとバッファロー吾郎Aは大沢木家の隣に引っ越してきた小鉄の同級生・西川のり子の母役と父役、シュウペイはスーパーの店員役を担当。4人からはコメントが到着した。
ドラマはテレビ東京系金曜深夜の「ドラマ24」枠で4月10日より放送中。大沢木家のキャストには、佐藤二朗、水野美紀、岸井ゆきの、本多力、斎藤汰鷹、坂田利夫、キノスケが名を連ねている。
■広瀬アリス(長崎屋奈々子役)コメント
撮影をしてみて、最高の現場だなと思いました。何かアドリブすれば全部返ってくるので、衝撃的。原作は小学生の時に読んでいたのですが、その時漫画自体に衝撃を受けて…だからニュースになった時に「あれ?出たいんだけど、聞いてないな話」って(笑)私が演じる奈々子先生は、どうしようもない小学生をまとめられる唯一の人です。でも今回は思った以上に、ちょっと大きくやっちゃっいました(笑)何度もお世話になっている瑠東監督からも撮影前に「大人しめになると浮いてしまうかもしれないので」と言われたので、緩急を意識しつつ。いつか最終話あたりでちょろっとでいいので、どこかの後ろで春巻先生をめちゃくちゃ説教しているシーンがあったらいいなと思います(笑)あの先生は原作にも出てくる最高のキャラクターなんですけど…実際に演じる大東さんを見ていたら、本当に言い方悪いですけど、言葉選ばずに言うなら…腹が立ちます(笑)
■MEGUMI(西川のり子の母役)コメント
家族が大好きな漫画なので嬉しかったです。また笑いに貪欲がすぎる瑠東監督なので、肩温っためていかなきゃなと思いました。今回、のり子の母役を演じてみて、私テレビで、このセリフ言っちゃうんだ…と若干凹みましたが、皆様にただただ笑って頂けたら幸せです。佐藤二朗先輩は素晴らしいです。この番組を見てる時は日常から離れて、底抜けに笑って頂けたら嬉しいです!
■バッファロー吾郎A(西川のり子の父役)コメント
「コレはさすがに実写化は無理やろ」と思っていた漫画の実写化、さらに自分が出演させていただくという二重の驚きがありました。こんなおいしい役をいただいて申し訳ないです(笑)
佐藤二朗さんは、常に周りに気を配ってらっしゃる紳士で素敵な方でした。佐藤さんのおかげでだいぶリラックス出来ました。
ドタバタの中にしっかりと家族愛が描かれている素敵なドラマを私も皆さんと同じように毎週楽しみにしています!
■シュウペイ(スーパーの店員役)コメント
まさかドラマ化になると思ってなかったし、浦安の世界を実写で演じるとか想像するだけでニヤけますよね!(笑)だってあの子供の頃見てたギャグマンガに自分も携われるなんて思ってもないし、出演が決まった時は早く友達に話したいぐらい嬉しかったです!バラエティじゃなくてドラマの現場自体初めてだし、女優さんと共演もほぼ無い中で、近くで女優さんの演技の凄さに毎テイク魅了されました!俳優のシュウペイも楽しみにしててください。
佐藤二朗さんは、いろんな作品見てるのでめちゃくちゃ好きな俳優さんですし、「こんな面白い人、芸人やればいいのに」と思うぐらい尊敬します。
最近ではない想像を超えたドラマだと思います。浦安のくだらなさを存分に感じてほしいです。たぶん見た次の日は何かしら浦安のワードやシーンをマネする人がいると思います!(笑)絶対に見ておくんなましー!
2020年4月22日 5:00
https://natalie.mu/comic/news/376319





広瀬は小鉄のクラスの副担任である長崎屋奈々子役、MEGUMIとバッファロー吾郎Aは大沢木家の隣に引っ越してきた小鉄の同級生・西川のり子の母役と父役、シュウペイはスーパーの店員役を担当。4人からはコメントが到着した。
ドラマはテレビ東京系金曜深夜の「ドラマ24」枠で4月10日より放送中。大沢木家のキャストには、佐藤二朗、水野美紀、岸井ゆきの、本多力、斎藤汰鷹、坂田利夫、キノスケが名を連ねている。
■広瀬アリス(長崎屋奈々子役)コメント
撮影をしてみて、最高の現場だなと思いました。何かアドリブすれば全部返ってくるので、衝撃的。原作は小学生の時に読んでいたのですが、その時漫画自体に衝撃を受けて…だからニュースになった時に「あれ?出たいんだけど、聞いてないな話」って(笑)私が演じる奈々子先生は、どうしようもない小学生をまとめられる唯一の人です。でも今回は思った以上に、ちょっと大きくやっちゃっいました(笑)何度もお世話になっている瑠東監督からも撮影前に「大人しめになると浮いてしまうかもしれないので」と言われたので、緩急を意識しつつ。いつか最終話あたりでちょろっとでいいので、どこかの後ろで春巻先生をめちゃくちゃ説教しているシーンがあったらいいなと思います(笑)あの先生は原作にも出てくる最高のキャラクターなんですけど…実際に演じる大東さんを見ていたら、本当に言い方悪いですけど、言葉選ばずに言うなら…腹が立ちます(笑)
■MEGUMI(西川のり子の母役)コメント
家族が大好きな漫画なので嬉しかったです。また笑いに貪欲がすぎる瑠東監督なので、肩温っためていかなきゃなと思いました。今回、のり子の母役を演じてみて、私テレビで、このセリフ言っちゃうんだ…と若干凹みましたが、皆様にただただ笑って頂けたら幸せです。佐藤二朗先輩は素晴らしいです。この番組を見てる時は日常から離れて、底抜けに笑って頂けたら嬉しいです!
■バッファロー吾郎A(西川のり子の父役)コメント
「コレはさすがに実写化は無理やろ」と思っていた漫画の実写化、さらに自分が出演させていただくという二重の驚きがありました。こんなおいしい役をいただいて申し訳ないです(笑)
佐藤二朗さんは、常に周りに気を配ってらっしゃる紳士で素敵な方でした。佐藤さんのおかげでだいぶリラックス出来ました。
ドタバタの中にしっかりと家族愛が描かれている素敵なドラマを私も皆さんと同じように毎週楽しみにしています!
■シュウペイ(スーパーの店員役)コメント
まさかドラマ化になると思ってなかったし、浦安の世界を実写で演じるとか想像するだけでニヤけますよね!(笑)だってあの子供の頃見てたギャグマンガに自分も携われるなんて思ってもないし、出演が決まった時は早く友達に話したいぐらい嬉しかったです!バラエティじゃなくてドラマの現場自体初めてだし、女優さんと共演もほぼ無い中で、近くで女優さんの演技の凄さに毎テイク魅了されました!俳優のシュウペイも楽しみにしててください。
佐藤二朗さんは、いろんな作品見てるのでめちゃくちゃ好きな俳優さんですし、「こんな面白い人、芸人やればいいのに」と思うぐらい尊敬します。
最近ではない想像を超えたドラマだと思います。浦安のくだらなさを存分に感じてほしいです。たぶん見た次の日は何かしら浦安のワードやシーンをマネする人がいると思います!(笑)絶対に見ておくんなましー!
2020年4月22日 5:00
https://natalie.mu/comic/news/376319





2: : 2020/04/22(水) 06:08:36.68
誰が配役でもぴったりという配役じゃないから辛いな
絵柄的に
絵柄的に
14: : 2020/04/22(水) 06:50:36.91
武井壮が春巻先生で無い時点で糞
19: : 2020/04/22(水) 07:15:41.81
>>14
矢部太郎 か 千原ジュニア
に春巻やってほしい
矢部太郎 か 千原ジュニア
に春巻やってほしい
15: : 2020/04/22(水) 07:08:48.97
奈々子って春巻によくラリアットしてたイメージある
21: : 2020/04/22(水) 07:27:56.06
シュウペイの部分は脚本楽そうだな
28: : 2020/04/22(水) 07:52:57.86
アリスファンの俺としては嬉しい!
後は大仁田が、出るだけ!
後は大仁田が、出るだけ!
30: : 2020/04/22(水) 07:56:21.19
>>28
前回、警官役で出てた
前回、警官役で出てた
31: : 2020/04/22(水) 07:59:04.01
マジでつまらん。とにかくうるさいだけ。元浦安市民だったから残念過ぎる。
37: : 2020/04/22(水) 08:41:51.70
>>31
まあそういう漫画のドラマ化だからなw
まあそういう漫画のドラマ化だからなw
91: : 2020/04/22(水) 13:46:56.58
>>37
楽しみにしていた自分にとってはがっかりでしたよ。でも浦安は素敵ないい街、またいつか住みたい街という想いは変わらないけど。
楽しみにしていた自分にとってはがっかりでしたよ。でも浦安は素敵ないい街、またいつか住みたい街という想いは変わらないけど。
32: : 2020/04/22(水) 08:02:40.01
1話目でギブアップした
35: : 2020/04/22(水) 08:13:49.63
似た住人は全部、本物でいけんだろ
36: : 2020/04/22(水) 08:14:56.64
確かにシュウペイは浦安鉄筋顔してるわ
44: : 2020/04/22(水) 10:11:50.05
広瀬アリスが密かにコメディエンヌの地位を確立させつつある件
46: : 2020/04/22(水) 10:36:28.12
しゅうぺい花丸木じゃないんか
48: : 2020/04/22(水) 10:42:09.39
最初お母さんがアリスだと思って見てた
49: : 2020/04/22(水) 10:45:28.53
広瀬アリスって水野美紀のソックリさんじゃん
56: : 2020/04/22(水) 11:28:51.34
このドラマのつまらなさって佐藤二朗が最大の敗因だろ
59: : 2020/04/22(水) 11:35:06.66
>>56
演出とシナリオだよ
演出とシナリオだよ
66: : 2020/04/22(水) 11:57:32.32
大仁田とアジャコングが出たのはちょっと笑った
新日本整骨院も再現して欲しい
新日本整骨院も再現して欲しい
76: : 2020/04/22(水) 12:44:32.50
>>66
もっと若手出してほしい
一番若いのが蝶野かよ
もっと若手出してほしい
一番若いのが蝶野かよ
68: : 2020/04/22(水) 11:59:19.40
漫画ヲタのアリスには嬉しい仕事
79: : 2020/04/22(水) 12:51:41.98
面白いでしょー?って押し付けてくる感じがものすごくつらかった
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587503182/
コメントする