1: : 2020/03/10(火) 17:25:57.25
語呂合わせで3月10日の“佐藤の日”に「佐藤の会」を発足

2020年3月10日 15時20分
佐野市
 全国最多で約200万人いるとされている「佐藤」姓ゆかりの地である栃木県佐野市は、「佐藤さんゆかりの地 聖地化プロジェクト」を2020年3月10日(火)より始動し、同日より「佐藤の会」を発足します。
 「佐藤」姓は、平安時代に佐野で活躍し、平将門の乱を鎮めたとして知られる藤原秀郷(ふじわらのひでさと)公の末裔であることを表すために、「佐野の藤原氏」で「佐藤」とする説が有力とされています。このような由来を活用し、佐野市では「佐藤さんゆかりの地 聖地化プロジェクト」を展開して、全国的な人口減少、少子高齢化が進行する中で、関係人口を拡大させて、地域振興の創出につなげていきます。
 「佐藤さんゆかりの地 聖地化プロジェクト」は、佐野市の新しい関係人口の拡大を目的に、佐藤さん“始まりの地”とされる唐沢山城跡(からさわやまじょうあと)を、全国の佐藤さんとともに聖地化していく「佐藤の会」を2020年3月10日(火)より発足します。また、新しい地域振興の創出につなげて佐野市を活性化させるために、来年度から佐藤さんと佐野市民をつなぐ“接点”を創出していく予定です。
 佐野市では、新たな切り口となる「佐藤さんのふるさと」づくりを推進することで、全国約200万人の佐藤さんや、この取り組みに関心を持っていただけた方々とつながり、「佐藤さんゆかりの地 聖地化プロジェクト」を通して、藤原秀郷公が残した歴史・文化的財産や、佐野市の魅力を発信していきます。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000054527.html

引用元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1583828757/