
1: : 2022/08/24(水) 09:55:51.84 _USER9
2022年8月24日
『SLAM DUNK』おじさん激怒!「最強スポーツ漫画ランキング」1位に異論相次ぐ
8月21日に放送された『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)で、「最強スポーツ漫画ランキング20」という企画を実施。漫画好きが盛り上がるランキングを公開したのだが、その結果が『SLAM DUNK(スラムダンク)』のファンたちの逆鱗に触れてしまった。
ランキングが意外な順位に
同番組では、スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生、約1,300人にアンケートを実施。歴代スポーツ漫画の中から、上位20作品のランキングを作成した。
6位から20位には、『ドカベン』や『はじめの一歩』といった不朽の名作から、『ブルーロック』『アオアシ』といった比較的新しいものまで、幅広い作品がランクイン。そこから、5位『ダイヤのA』、4位『黒子のバスケ』、3位『MAJOR』といったヒット作が並んでいく。
続いて発表された第2位は、『週刊少年ジャンプ』黄金期の代表作といえる「SLAM DUNK」。栄えある第1位に輝いたのは、バレーボール漫画『ハイキュー!!』だった。
しかし「SLAM DUNK」の敗北に納得がいかないファンからは、《間違いなくハイキューよりスラムダンクのが上》《ハイキューに投票した人間にスラムダンク読ませたい気分》《ごめんやけどスラダンが1番じゃないのは納得できん》《ハイキューなんて腐女子票だろ スラムダンクが実質1位か》といった怒りの声が相次いでいる。
スポーツ漫画にも世代交代の波
「SLAM DUNK」は連載終了から26年が経った今でも、根強い人気を誇る作品。特定の世代からすれば、まさにバイブルのような存在だ。
とはいえ今回のアンケートで集計されたのは、あくまで大学生たちの投票だった。近年最も成功したスポーツ漫画である「ハイキュー!!」が1位をとったのも、不思議なことではない。
問題は、数十年前の作品である「SLAM DUNK」を神格化し、その価値観を押し付けようとするファンが多いこと。SNS上では《スラダン老害のリプが痛々しすぎるよ》《「ハイキュー1位ありえんわ、スラダン読め」みたいなこと言ってる奴無理すぎる》《スラダン信者痛いよ ほんと恥ずかしいからやめて》などとドン引きされてしまっていた。
スポーツ漫画の名作ということでいうなら、『キャプテン翼』や『あしたのジョー』、『ドカベン』など、いくらでも該当作品は存在する。そうした作品と比べると、「SLAM DUNK」のファンはあまりに押し付けがましいと言えるだろう。
とくに「ジャンプ」漫画は読者の母数が多いため、ランキング企画などで上位に来ることが多く、“国民的漫画”と勘違いしがち。しかし実際には、作品の良し悪しは数字で決まるものではなく、名作の基準など人それぞれだ。
いつまでも価値観の押し付けを続けると、若い世代の反発を招いてしまうかもしれない…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/111196
『SLAM DUNK』おじさん激怒!「最強スポーツ漫画ランキング」1位に異論相次ぐ
8月21日に放送された『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)で、「最強スポーツ漫画ランキング20」という企画を実施。漫画好きが盛り上がるランキングを公開したのだが、その結果が『SLAM DUNK(スラムダンク)』のファンたちの逆鱗に触れてしまった。
ランキングが意外な順位に
同番組では、スポーツの名門大学で運動部に所属する大学生、約1,300人にアンケートを実施。歴代スポーツ漫画の中から、上位20作品のランキングを作成した。
6位から20位には、『ドカベン』や『はじめの一歩』といった不朽の名作から、『ブルーロック』『アオアシ』といった比較的新しいものまで、幅広い作品がランクイン。そこから、5位『ダイヤのA』、4位『黒子のバスケ』、3位『MAJOR』といったヒット作が並んでいく。
続いて発表された第2位は、『週刊少年ジャンプ』黄金期の代表作といえる「SLAM DUNK」。栄えある第1位に輝いたのは、バレーボール漫画『ハイキュー!!』だった。
しかし「SLAM DUNK」の敗北に納得がいかないファンからは、《間違いなくハイキューよりスラムダンクのが上》《ハイキューに投票した人間にスラムダンク読ませたい気分》《ごめんやけどスラダンが1番じゃないのは納得できん》《ハイキューなんて腐女子票だろ スラムダンクが実質1位か》といった怒りの声が相次いでいる。
スポーツ漫画にも世代交代の波
「SLAM DUNK」は連載終了から26年が経った今でも、根強い人気を誇る作品。特定の世代からすれば、まさにバイブルのような存在だ。
とはいえ今回のアンケートで集計されたのは、あくまで大学生たちの投票だった。近年最も成功したスポーツ漫画である「ハイキュー!!」が1位をとったのも、不思議なことではない。
問題は、数十年前の作品である「SLAM DUNK」を神格化し、その価値観を押し付けようとするファンが多いこと。SNS上では《スラダン老害のリプが痛々しすぎるよ》《「ハイキュー1位ありえんわ、スラダン読め」みたいなこと言ってる奴無理すぎる》《スラダン信者痛いよ ほんと恥ずかしいからやめて》などとドン引きされてしまっていた。
スポーツ漫画の名作ということでいうなら、『キャプテン翼』や『あしたのジョー』、『ドカベン』など、いくらでも該当作品は存在する。そうした作品と比べると、「SLAM DUNK」のファンはあまりに押し付けがましいと言えるだろう。
とくに「ジャンプ」漫画は読者の母数が多いため、ランキング企画などで上位に来ることが多く、“国民的漫画”と勘違いしがち。しかし実際には、作品の良し悪しは数字で決まるものではなく、名作の基準など人それぞれだ。
いつまでも価値観の押し付けを続けると、若い世代の反発を招いてしまうかもしれない…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/111196
4: : 2022/08/24(水) 09:57:37.67
メジャーの海堂戦がスポーツ全漫画のベストバウト
5: : 2022/08/24(水) 09:57:49.00
どっちもおもろいでええやん
6: : 2022/08/24(水) 09:58:27.80
一番、面白いスポーツ漫画を教えてよ
最強とか、どうでもいいから
これは読んどけって、おすすめの漫画ある?
最強とか、どうでもいいから
これは読んどけって、おすすめの漫画ある?
7: : 2022/08/24(水) 09:58:52.66
>>6
ライジングインパクト
ライジングインパクト
13: : 2022/08/24(水) 10:00:51.50
>>6
ベイビーステップ
おっさんの俺が単行本買うぐらいはまった
ベイビーステップ
おっさんの俺が単行本買うぐらいはまった
25: : 2022/08/24(水) 10:02:45.29
>>6
風のシルフィード(騎手の漫画)
風のシルフィード(騎手の漫画)
35: : 2022/08/24(水) 10:04:54.91
>>25
良いね!
マルスもよろしく
良いね!
マルスもよろしく
44: : 2022/08/24(水) 10:06:54.77
>>25
競馬漫画ならマキバオーだろう
シルフィードの敵オーナー陰湿過ぎて苦手だわ
競馬漫画ならマキバオーだろう
シルフィードの敵オーナー陰湿過ぎて苦手だわ
345: : 2022/08/24(水) 10:53:07.34
>>25
そのジャンルもOKだったら、優駿の門も面白いぞ。
そのジャンルもOKだったら、優駿の門も面白いぞ。
31: : 2022/08/24(水) 10:04:19.12
>>6
ワンナウツ
たのしい甲子園
ワンナウツ
たのしい甲子園
63: : 2022/08/24(水) 10:09:50.14
>>6
稲中卓球部
稲中卓球部
88: : 2022/08/24(水) 10:13:00.39
>>6
スラムダンクの元ネタ「柔道部物語」
スラムダンクの元ネタ「柔道部物語」
93: : 2022/08/24(水) 10:13:41.04
>>88
マジか
それ面白かったぞ
マジか
それ面白かったぞ
112: : 2022/08/24(水) 10:15:41.59
>>88
俺もスポーツ漫画挙げろと言われたら柔道部物語とスラムダンクだわ
俺もスポーツ漫画挙げろと言われたら柔道部物語とスラムダンクだわ
106: : 2022/08/24(水) 10:14:49.59
>>6
はじめの一歩のブライアン・ホークvs鷹村戦まで
はじめの一歩のブライアン・ホークvs鷹村戦まで
141: : 2022/08/24(水) 10:20:38.94
>>106
完全に同意ですね
そのあとの戦後編までを推す人も多いけど、俺はバトルオブホークまででいいな
完全に同意ですね
そのあとの戦後編までを推す人も多いけど、俺はバトルオブホークまででいいな
165: : 2022/08/24(水) 10:24:25.49
>>6
ファンタジスタ
ウインドミル
ファンタジスタ
ウインドミル
227: : 2022/08/24(水) 10:33:32.91
>>6
柔道部物語
柔道部物語
284: : 2022/08/24(水) 10:43:18.96
>>227
コレ
コレ
391: : 2022/08/24(水) 11:02:11.90
>>6
六三四の剣
六三四の剣
448: : 2022/08/24(水) 11:11:47.12
>>6
1番かはわからんけどなんと孫六
マジおすすめ
1番かはわからんけどなんと孫六
マジおすすめ
476: : 2022/08/24(水) 11:19:04.09
>>6
六三四の剣
柔道部物語
六三四の剣
柔道部物語
484: : 2022/08/24(水) 11:21:24.99
>>476
それスポーツじゃないから
それスポーツじゃないから
498: : 2022/08/24(水) 11:24:59.76
>>484
スポーツの定義とは?
スポーツの定義とは?
508: : 2022/08/24(水) 11:26:29.28
>>498
剣道、柔道は武道だろって話
剣道、柔道は武道だろって話
516: : 2022/08/24(水) 11:28:17.12
>>6
六三四の剣
六三四の剣
549: : 2022/08/24(水) 11:33:45.93
>>6
うっちゃれ五所瓦
うっちゃれ五所瓦
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661302551/
コメントする