
1: : 2022/07/23(土) 23:49:55.16 _USER9
“夏”に見たくなるアニメといえば? 3位「Free!」、2位「あの花」、1位は… <22年版>
アニメ!アニメ!では「“夏”に見たくなるアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。
2022年の大暑は7月23日です。
大暑は1年を24等分した二十四節気の一つ。一年の中で最も暑くなる時期だと言われています。
アニメには夏の季節になると見たくなるタイトルが数多く存在します。夏休みのエピソードだったり、夏の青空と入道雲が美しく描かれていたり、夏に放送・公開された作品だったりと、理由はさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では「“夏”に見たくなるアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。7月5日から7月12日までのアンケート期間中に243人から回答を得ました。
男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。
“夏”に見たくなるアニメといえば? 2022年版]
1位 『サマーウォーズ』
2位 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
3位 『Free!』
4位 『ハイキュー!!』
5位 『サマータイムレンダ』
6位 『ぐらんぶる』
6位 『夏目友人帳』
8位 『AIR』
9位 『銀魂』
10位 『STEINS;GATE』
10位 『となりのトトロ』
12位 『凪のあすから』
12位 『ひぐらしのなく頃に』
12位 『ワンピース』
15位 『涼宮ハルヒの憂鬱』
15位 『デジモンアドベンチャー』
15位 『ラブライブ!』
18位 『白い砂のアクアトープ』
18位 『ゼーガペイン』
18位 『時をかける少女』
18位 『ホリミヤ』
18位 『名探偵コナン』
18位 『メカクシティアクターズ』
18位 『リトル・ニモ』
18位 『RE-MAIN』
(回答期間:2022年7月5日~7月12日)
※本文はリンク先で
アニメアニメ2022.7.23 Sat 10:00
https://animeanime.jp/article/2022/07/23/70978.html
アニメ!アニメ!では「“夏”に見たくなるアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。結果を発表します。
2022年の大暑は7月23日です。
大暑は1年を24等分した二十四節気の一つ。一年の中で最も暑くなる時期だと言われています。
アニメには夏の季節になると見たくなるタイトルが数多く存在します。夏休みのエピソードだったり、夏の青空と入道雲が美しく描かれていたり、夏に放送・公開された作品だったりと、理由はさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では「“夏”に見たくなるアニメといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。7月5日から7月12日までのアンケート期間中に243人から回答を得ました。
男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約55パーセント、20代が約25パーセントと若年層が中心でした。
“夏”に見たくなるアニメといえば? 2022年版]
1位 『サマーウォーズ』
2位 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
3位 『Free!』
4位 『ハイキュー!!』
5位 『サマータイムレンダ』
6位 『ぐらんぶる』
6位 『夏目友人帳』
8位 『AIR』
9位 『銀魂』
10位 『STEINS;GATE』
10位 『となりのトトロ』
12位 『凪のあすから』
12位 『ひぐらしのなく頃に』
12位 『ワンピース』
15位 『涼宮ハルヒの憂鬱』
15位 『デジモンアドベンチャー』
15位 『ラブライブ!』
18位 『白い砂のアクアトープ』
18位 『ゼーガペイン』
18位 『時をかける少女』
18位 『ホリミヤ』
18位 『名探偵コナン』
18位 『メカクシティアクターズ』
18位 『リトル・ニモ』
18位 『RE-MAIN』
(回答期間:2022年7月5日~7月12日)
※本文はリンク先で
アニメアニメ2022.7.23 Sat 10:00
https://animeanime.jp/article/2022/07/23/70978.html
69: : 2022/07/24(日) 00:16:48.01
>>1
『さよなら銀河鉄道999』
クーラーの効いた部屋で
グリコのアイスカフェオレを飲みながら
『さよなら銀河鉄道999』
クーラーの効いた部屋で
グリコのアイスカフェオレを飲みながら
6: : 2022/07/23(土) 23:51:50.74
タッチ
27: : 2022/07/23(土) 23:59:44.88
サマーウォーズなんか夏要素殆どないやんけ
275: : 2022/07/24(日) 02:33:48.79
>>27
雲
雲
482: : 2022/07/24(日) 08:52:23.75
>>27
なんでだよw
なんでだよw
483: : 2022/07/24(日) 08:54:45.39
>>482
殆どバーチャル世界で戦ってるからでしょ
殆どバーチャル世界で戦ってるからでしょ
29: : 2022/07/24(日) 00:00:07.32
とりあえず夏要素が感じられるのって
1位 『サマーウォーズ』
2位 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
3位 『Free!』
5位 『サマータイムレンダ』
6位 『ぐらんぶる』
12位 『凪のあすから』
12位 『ひぐらしのなく頃に』
15位 『涼宮ハルヒの憂鬱』
18位 『白い砂のアクアトープ』
18位 『時をかける少女』
甘く見てもこんなもんか
1位 『サマーウォーズ』
2位 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
3位 『Free!』
5位 『サマータイムレンダ』
6位 『ぐらんぶる』
12位 『凪のあすから』
12位 『ひぐらしのなく頃に』
15位 『涼宮ハルヒの憂鬱』
18位 『白い砂のアクアトープ』
18位 『時をかける少女』
甘く見てもこんなもんか
77: : 2022/07/24(日) 00:17:44.73
夏休みは日テレで毎日タッチ見てた
194: : 2022/07/24(日) 01:07:50.44
>>77
俺も夏はタッチ思い出すわ
夏に見たいアニメはないけどなー
俺も夏はタッチ思い出すわ
夏に見たいアニメはないけどなー
80: : 2022/07/24(日) 00:21:05.47
ガキの頃の夏休みになると毎日やってたタッチが楽しみだったなあ
引用元https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658587795/
コメントする